fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

シアワセを奪わないで

私は行動範囲がせまい。
もちろん買い物や遊びで遠出することはある。
でも、普段の生活の中で私がいる場所はごく限られている。
決まった範囲内を移動しているだけだ。

生活のメインは『我が家』だ。
我が家ってのはステキなところで、ほぼ、好きなことをしていられる。
どこにでも寝転がれるし、勝手に冷蔵庫を開けても怒られない。
みっともない格好でいても恥ずかしくないし、
怒られるようなことをしても、ちづるが帰ってくるまでは怒られない。

私の部屋がまたいい。
本も音楽もおもちゃも、私の好きなものばかりだ。
しかも使い勝手のいい配置になっていて、妙になじんでいる。
私は家にいるとき、シアワセだ。


自宅の次に長く時間をすごすのが会社だ。
「好きで始めた仕事」というわけではないが、
今の仕事はあんがい性に合っている気がする。

以前は外回りもしていたが、今は一歩も外には出ない。
お得意先はシアワセな場所じゃない。
勝手に冷蔵庫は開けられない。
だから一日中会社にこもっているのが好きなのだ。

過去には気の合わない社員もいたが、今はみんないい感じだ。
ベストメンバーといってもいいだろう。
毎日ゲラゲラ笑いながら、のんきに働いている。
時々「こんなことでいいんだろうか」と思ったりもする。


週に数回、会社近くのジムに行く。
市営の貧乏ジムなので、インストラクターなんていない。
みんな自分の好きなように、ガッチャンガッチャンやっている。
トレーニング自体はしんどいのだが、やったあとがさっぱりする。
たいした効果はないかもしれないが、
少なくとも、健康方面に矢印が向いているようで気持ちがいいのだ。


休日は畑に行く。
一番のシアワセは収穫だ。
しかし、いつも豊作とは限らない。
それはそれでよし。
土や日光や風やミミズに触れることも必要なのだ。


しかし、なんといっても居酒屋だ。
夏は涼しく冬は暖かい。
口に出すだけで自分の好きなものが運ばれてくる。
しかも帰るころにはとてもいい気分だ。
これをシアワセと呼ばずになんと呼ぶか。

そんなシアワセな居酒屋が、シアワセでなくなるときがある。
『幹事』なんて肩書きがついたときだ。
人の面倒を見ながら大勢で飲むぐらいなら、
一人で飲むほうがよっぽど気楽でシアワセだ。
大勢で飲むのがシアワセなら、そう思う人が幹事をしろー!





↑シアワセなみそか寄席に行ってくるのでクリックしてね







スポンサーサイト



[ 2007/11/30 18:50 ] 世間話 | TB(0) | CM(7)
落ちるぞ!
シアワセな場所が幾つもあると思えるこみさんはシアワセだよ。
でも勝手によそ様の冷蔵庫を開けたくなる性格が・・・子うさぎと同じくらい問題だ。
ブロックタワーボール百均に無かった。
[ 2007/12/01 01:55 ] [ 編集 ]
案外・・・
私は幹事を
やるのは苦にならないかも
(^u^)

自分の好みで店や料理を選べるしね♪

シアワセな場所がいっぱいある、こみさんってうらやましいですよ(*^_^*)
[ 2007/12/01 09:05 ] [ 編集 ]
慎ましい性質ならではの幸せ
ワガママなかめは、自分の都合で日時や会費が設定できる幹事は 苦になりませんー
[ 2007/12/01 18:55 ] [ 編集 ]
再チャレンジ♪
おうちが幸せって ちづるさん感無量でしょ~ねぃhttp://blog6.fc2.com/image/icon/e/820.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">http://blog6.fc2.com/image/icon/e/230.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
そんな幸せが沢山なこみたん 大好きでつ~http://blog6.fc2.com/image/icon/e/446.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">http://blog6.fc2.com/image/icon/e/266.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">http://blog6.fc2.com/image/icon/e/266.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">

ikuも幸せ沢山見つけたいなぁ♪
[ 2007/12/01 22:12 ] [ 編集 ]
STマコトさん>
ともかく、シアワセでないところには行かないってことですよ。
家と会社さえよければ後は自分しだいです。
冷蔵庫はよその方が魅力的ですよね~。
ブロックタワーボールは『セリア生活良品』って百均で買いました。

まぁむさん>
私は幹事はダメですね~。
飲むなら1~4人ぐらいまでで行きたいです。
シアワセな場所、って言うより、
やりたいことがいっぱいあるので、
それをやっているときはシアワセなのですよ。

かめさん>
お金がないから慎まし癖がついちゃって。
シアワセの基準がゆるいかも。
幹事はイヤです。
一人なら、日時や会費を設定しなくてもふらっと行けるもんね。

ikuさん>
再チャレンジありがとうございます~。
ikuさんに『大好き』なんて言われてシアワセでないはずがないですよ。
生きててよかった~
周りの人をシアワセにしてくれるikuさん、
必ずたっぷりのシアワセが見つかりますよ。

[ 2007/12/02 01:42 ] [ 編集 ]
えーもんですな
10年ぶりくらいに 生の落語を聞けました。

近隣の町内会館で ホンマに間近で 幸せな2時間余りを過ごしましてん。

みそか寄席は、いかがでしたか
[ 2007/12/03 16:40 ] [ 編集 ]
かめさん>
おやまあ、町内でそのような催しが?
いいですよね、生の落語。
みそか寄席は今回も盛り上がりましたよ。
いつも落語三席と大喜利なんだけど、今回は落語のあと噺家さんの私生活暴露話でした。
次回はいよいよ大晦日寄席です。
[ 2007/12/03 21:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム