fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

みかん

実は、少し前からやりたいと思っていることがある。
朝、早起きして畑に行きたいのだ。
できたら走って。
無理なら歩きで。
最悪、自転車で。

普段は朝7時に起きる。
これを6時起床にしたら可能だと思うのだ。
顔を洗ってジャージに着替え、畑まで軽くランニング。
味噌汁の具と、弁当のおかずを収穫して帰宅。
で、そこからは普段と同じ朝の支度をする。
おお、なんと健康的だろう。

「やればいいじゃん」
そんな声があちこちから聞こえる。
まったくそのとおりだ。
しかし、あえてこう言わせていただこう。

『やれるもんならやっとるわい!』

そんな意志の力があるなら、こんなビッグウェストしていない!
γーGTPだってこんなに上がらない!
いや、それどころか生活水準だって違っているはずだ。

部屋は片付いているだろうし、
車はもっときれいになっているだろうし、
未読の本は減っているだろうし、
楽器はプロ並みの腕前になっているだろうし、
英語はぺらぺらだろうし、
カレンダーはちゃんとめくるだろうし、
ヘアケアも行き届いているだろうし・・・

にもかかわらず、たった1時間の早起きすらできないのだ。
早く起きるために早く布団に入れない。
早く布団に入るために、早くブログを書くことができない。
早くブログを書けばいいのに、つい酔っ払ってしまう。
テレビを見てしまう。
マインスイーパをしてしまう。
玉転がしをしてしまう。

確かに「やればいい」といわれてもできないものはできない。
だからといって、何一つできていないというのもどうか。
何かひとつぐらいやれることがないのだろうか。

何か私にできること・・・


妥協。


寝まーす。






↑早寝できなかったのでクリックしてね








えー、このタイトルですが、
内容にまったく関係ありません。
ネタがなかったので、ちづるに
「お題をちょうだい」と言ったら
返ってきたのが『みかん』でした。
せっかくお題をもらって、まったく無視、というのもなんなので、
タイトルだけこうさせてもらいます。
スポンサーサイト



[ 2007/11/16 00:57 ] 世間話 | TB(0) | CM(9)
連想ゲーム
みかん⇒こたつ⇒うたた寝⇒こみさん

あっさり解決。
(`▽´)
[ 2007/11/16 01:08 ] [ 編集 ]
早起きは三文の徳
歳をとったらイヤでも早く目が覚めると聞いていましたが、嘘です。
うちは85歳の姑が9時まで寝てますもんね。一生の間にいくら損したかしら。
とうとう開き直ったの?こみさん。

みかんを食べて風邪予防ってことで。
[ 2007/11/16 09:57 ] [ 編集 ]
みかん
やりたい気持ちはあるけど出来ない、やる気はある・が・行動には移していない・けど決してやらないと決めたわけではない
まだまだ途中…ということで

「未完」
[ 2007/11/16 21:49 ] [ 編集 ]
かめさん>
まさか私とみかんが三段階でつながるとは・・・
血縁で言ったら、オジオバかオイメイじゃないですか。
柑橘系は苦手なのに。

STマコトさん>
姑さん、寝力がありますね~。
三文ぐらいの得ならば、寝ていたほうがまし、というタイプでしょうか。
私は「明日こそは」と思っているうちに、ふとんから抜け出るのが辛い季節を迎えてしまいました。
もう風邪はこりごりなので、みかん食べます。

猫団子さん>
うぬぅ、やりおったな。
ポンカン、キンカン、はっさく、レモン、ゆずにカボスにグレープフルーツ。
う~ん、柑橘系で返し技が思いつかん。
こういうところが中途半端なのね。
[ 2007/11/16 22:54 ] [ 編集 ]
猫団子さんに 座布団10枚
こみさん 果物やさんみたいになって応戦するも 『あかん』
[ 2007/11/16 23:40 ] [ 編集 ]
猫団子さん、解説ありがとう。
お題目には深い意味があったんですね、すばらしき文才!

究極の「ないがしろ」じゃん!?
と、ツッこめなくなりました(汗)。
[ 2007/11/16 23:56 ] [ 編集 ]
かめさん>
やられてしまいました。
まさかここを追求されるとは。
今は『未完』ですが、カンキツヘンをお楽しみに。

八咫烏さん>
「ないがしろ」とツッこまれなかったのは、助かったんだかどうなんだか・・・
想定外の意味づけにあたふたしてます~
[ 2007/11/17 01:18 ] [ 編集 ]
同感
早起きしたいなぁ。
寒くなると、ますます、難しくなる。
[ 2007/11/19 09:21 ] [ 編集 ]
bubeさん>
寒くなりましたね~。
今朝は辛かったです。
寒いときにこそ、運動で寒さに強い体を・・・
と思いはするんですが。
[ 2007/11/19 22:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム