fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

アレが入っていないから

木曜日はお祭りだ。
『プレバト』の日だからごちそうなのだ。
うわーい。

だがしかし、今週は休肝週と決めたのだ。
カツオのたたきがテーブルに並んだとしても、お酒を飲むわけにはいかない。
とほほ。
いつものノンアルコールビールは飲むに決まっているけれど、それだけではやっぱり足りない。
なのでちづるに、ノンアルコールのあれやこれやを買って来てくれるように頼んだ。


『プレバト』が始まるちょっと前、食卓の用意が整った。
カツオのたたきとスモークタンを乗せたキャベツ、お惣菜の焼き鳥と残ってた鶏と野菜のトマト煮。
まずはいつものノンアルコールビールで乾杯だ。
これはアルコールだけでなく、カロリーもゼロなのでダイエット中でもどれだけ飲んでもいい。
我が家では『無』と呼んでいる。

これはかなりビールに近いと思う。
慣れているせいもあるかもしれないが、気分よく飲める。
ただ、一杯目のビールは無くなるのが早い。
さて、次はなんにしよう。

ノンアルコール白ワインにしてみた。
う~ん、これは予想通り甘い。
甘みの少ないぶどうジュースといった感じだ。
ちょっとカツオのたたきとは合わないが、スイスイ飲んでしまうことはできる。

サッサと片づけて、次にかかる。
ノンアルコールレモンチューハイとノンアルコールハイボール風ってのがあった。
さっきが甘酸っぱ系だったからハイボール風にしてみた。
一口目は、苦労してウィスキーの感じを出したのだなあ、と思った。

が、飲み続けていたら辛くなってきた。
お腹がふくれ始めていることもあるのだろうが、苦労したであろうウィスキー的な香りが鼻につく。
飲んだ後、石油性工業溶液のように感じてしまう。
カツオに敷いてあった玉ねぎとキャベツで最後まで飲んだが、これはもっと成長するのを待とう。

こうなったらあとはノンアルコール純米吟醸酒を試してみたいと思い始めたのだが、
やっぱりインアルコールが飲みたいよ~~~





↑なんでこんなことしとるんじゃい、と思い始めたよクリックしてね。




ふらふら

スポンサーサイト



[ 2023/06/09 06:58 ] ワシのこと | TB(0) | CM(6)
そんなに種類があるんや!?(全然飲まない人の素直な感想)
「ノンアルコール、ノンアルコール」と延々と読んでいたら最後の一文「飲みたい」も「イ」の字から「|」が抜けて読めたよ。
[ 2023/06/09 07:10 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
ノンアルチューハイだけでもかなりの種類あるよ。
翌日飲んだレモンチューハイ風は結構イケました。
カタカナの見分け力って落ちてくるよね~
[ 2023/06/10 17:58 ] [ 編集 ]
そんな人は
トニックウォーターでも飲んでなさい(^^)
[ 2023/06/11 02:24 ] [ 編集 ]
ポール・ブリッツさん>
とにかく水を……ってことではなさそうだな。
[ 2023/06/14 17:57 ] [ 編集 ]
マジレスすると
ジン・トニックを作ったりするときに使う清涼飲料水の一種です。よく冷やすと、アルコール入れないでそのまま飲んでもキリッとしていてうまいであります。
[ 2023/06/16 13:37 ] [ 編集 ]
ポール・ブリッツさん>
名前は聞いたことあるんだけど、単独で飲んだことないです~
でもなんかイケそうな気がする。
ジン、入れてしまいそうな気がする。
[ 2023/06/18 21:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム