というわけで(昨日の記事参照)三日連続で休肝日となったワタシ。
こんなことは脱腸で入院して以来だ。
さらに、朝はごはんと納豆とみそ汁、昼は魚肉ソーセージとオートミール、
夕食は、豆腐と鶏肉をメインにキャベツで腹を膨らませる食生活。
満腹になってもすぐにお腹はグーグーなって、防音しろとクレームが入りそうなぐらいだ。
それでも三日ぐらいではそんなに体重は減らない。
やはり食事制限とともに運動も取り入れなくてはウェストはフリーダムだ。
本当は自転車通勤がしたいのだけど、これだけ雨続きではノンサイクリングだ。
時間を見つけて自主的に体を動かすしかない。
となると、仕事の合間だ。
幸い世の中が梅雨でうんざりしているのか仕事が少なくなっている。
少し前から空いた時間に筋トレやストレッチをするようになった。
もう若くないので、ムキムキになる運動よりは衰えないための運動だ。
最初は筋肉痛でひーひー言った腕立て伏せやスクワットも、ちょっと体が慣れてきたようだ。
一昨日は久しぶりに倉庫の鉄筋で体を引き付ける運動をした。
そのせいで今朝は広背筋にガンガン効いている。
使ってない筋肉をもっと動かしていきたい。
そしてカロリーを消費したい。
それでも体重にはそれほど効果が出ていないと書いたが、なにかしらは影響があるものだ。
ちょっと前から血圧はとてもいい数値になってきている。
朝も夜も大体上が130以内だ。
このように何か変化を感じることができると、食事制限の方も頑張ることができる。
もう一つ、血圧を下げたと思われる要素がある。
それは血圧計の装着の仕方だ。
以前は早く計測が終わると思って、腕に巻くやつをぎゅっと締めていた。
そうすれば空気を送る時間が短縮されると思っていたのだ。
でも病院で看護師さんがしているのを見ていたら、案外ふんわり巻いている。
それをまねて緩く巻くようにしたら、なんだか血圧が低くなった気がする。
やはり健康な体を手に入れるには、頭も使わなくはいけないのだ。
で、体重を落とす裏ワザはないかいな。

↑この裏ワザは『Tarzan』には載ってないのでクリックしてね。
スポンサーサイト
あ、違うか、血圧測定は装着方法が間違ってて正しく装着したら結果が良かったってハナシやから逆か。
裏ワザは「見栄え2%アップ」記事の時のこの絵
http://blog-imgs-60.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-130716indean.jpg
やと思ったんやけど、これは自毛活用やから正攻法かな。
「生えた?植えた?育って」フォルダには絵が33枚収納されてるんやけど、この絵辺りが裏ワザかなぁ。
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-120828ebi.jpg
…えっと、体重の話やったね。