fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

モロモロ替えの季節

10時過ぎに畑に行った。
この日の仕事はスナックエンドウの最終収穫と撤去。
そんなに時間はかからないだろうから半そでシャツで行くことにした。
なにしろ暑そうだ。

小物入れ替わりにしていたベストは出し入れがしにくいから廃止しよう。
サイフと車のキーはズボンのポケット。
メガネ、玄関のキー、スマホ、リップクリーム、目薬が入ればいいのでショルダーバッグにした。
これはただの袋みたいなものだから出し入れがしやすい。

作業は思ったより時間がかかり、お昼ごろになってしまった。
来週からは完全真夏バージョンに変更して、ペットボトル2本と氷嚢が必要かもしれない。
となると、クーラーボックスを持つことになる
だったらスマホなどの小物もこのクーラーボックスに入れたい。
濡れないように入れ物を考えなければならない。


クーラーボックスと言えば会社にも必要だ。
先日食パンに乗せようと思って持って行ったスライスチーズが柔らかくなっていた。
オートミールや魚肉ソーセージなど、温度を気にしないでいい食事にするか。
そうしたらゴマ麦茶用とそれ以外にもう一本、保冷水筒が必要になる。
ううむ、これはじゃまくさい。

自転車通勤ならクーラーボックスはかごに入れていけばいい。
ただ、そうなると今使っているリュックはジャマだ。
メインの荷室には食品しか入れていないのだ。
ポケットに入っているメガネと文庫本とカードケースだけを持ち歩きたい。

いや待て、今はリュックのほかにポーチをぶら下げている。
ポケット代わりに、家の鍵とリップクリームと目薬とイヤホンを入れているのだ。
このポーチとリュックのポケットの物がちょうど収まるカバンが欲しい。
ちなみに仕事の時、スマホは腰につけている。

畑に行ったときに持って行ったショルダーバッグはどうだろう。
アレは出し入れがすごく楽なのだけど、ふたがぽっちん一つなので大事なものが入れられない。
うっかりさかさまになると、入っているものが全部こぼれてしまうのだ。
ふたのできるショルダーバッグにするか、別のリュックにするか、ウエストバッグがいいか…

あっ、今、例のショルダーバッグを探っていて思い出した。
昼休みに車で炒り大豆を食べるための百均シェラカップを持つことにしたのだった。
これはとてもかさばるのだ。
うう~ん、元通りのリュックか。





↑どうせすぐ変更されるのだけどクリックしてね。





悩んだ
スポンサーサイト



[ 2023/05/22 06:37 ] ワシのこと | TB(0) | CM(2)
帯に短し襷に長し
ドラえもんのポケットが欲しくなるやんね。
[ 2023/05/22 06:47 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
微衣替えごとに悩むわあ。
ドラえもんのポケットって、中で分かれとるのかな。
タイトル『モロモロがエノキ説』って変換されたわ。
[ 2023/05/25 18:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム