fc2ブログ
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

怒涛の一週間

火曜日から会社を休んでもう日曜日。
実は火曜日だけは休んだ理由が違う。
当日の朝、会社のグループラインへ送ったのは、
「母の体調が良くないので…」
という理由だった。

これは、その前日のことをこのブログにも書いたが、
母が膝が痛くて立てなくなってしまったことだ。
平日は午前中にちづるが実家に行って着替えや洗濯をしてくれて、
私が夜、トイレと着替えのあと寝かしつけてくるという分担になっていた。
しかし母が立てなかったとしたら、ちづる一人では無理だ。

さらにそこに非常事態が重なる。
ちづるの叔父が亡くなった。
私に畑を貸してくれている叔父さんだ。
コロナのことを考えて家族葬になったそうだが、ちづるは朝からお見舞いに行く。
だから私が実家に行かねばならないのだ。


そして翌日、私が発熱。
水・木はちづるがずっと実家にいてくれて、私は快方へ、ちづるは悪化。
金・土は私が午前と夕方に実家行きをしている状況だ。

土曜日、会社の前を通ったら、休みのはずなのにみんなの車があった。
売り出しがあるとは聞いていないのだが…
ああ、値上げの作業で忙しいので、みんな出勤しているのだ。
申し訳ない。

なんて思っていたらさらにショックな事態がグループラインで流れてきた。
私の仕事を代わりにしてくれている人の家族に陽性者が出たという。
そうなると感染してなくても3日ぐらいは隔離らしい。
なんたるピンチ!


しかし、悪いことばかりというわけでもないのだ。
なんだか昨日は母の膝の調子が良かったらしく、動きが軽やかだった。
それに乗じて、母にシャワーさせることに成功。
さらに、8時に寝かしつけを完了した。

いやあ、久しぶりに休肝日を休んでしまったわ。





↑しかも土曜は母の薬をもらいに行く日だったのだけどクリックしてね。





旗
スポンサーサイト



[ 2023/01/22 08:13 ] ワシのこと | TB(0) | CM(4)
ほんに怒涛の一週間やね
特にちづる様、心身ともにお疲れ様です。

「休肝日を休んでしまったわ」の一文にホッとするって、なぁ。

リクエストに応えていただいてありがとうございます、そう来たか。
[ 2023/01/22 08:30 ] [ 編集 ]
あらーまあー
おじさまが!ちづるさん、寂しくなりますね、こみさんも。何年か前におじさまが畑をトラクターで耕しにきててついでにこみさんとこも耕したってのがあったような。違ってたらごめんなさい。
そうか、紙も値上げか、私の職場でもお弁当に無料でついてた割り箸がマイ箸か、10円になった。

寒波もやってくるから雪対策しないとね。
[ 2023/01/22 09:06 ] [ 編集 ]
ちづる様 お悔やみ申し上げます
コロナにお母様の不調にご不幸に値上げ作業
ほんまになぜかいっぺんに来ますねんな

休肝日ぐらい休んでください、(何を?)
強烈な寒波も来ます
お二人とも、お身体気ぃつけてください
[ 2023/01/23 10:35 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
明日から出勤します~
なのでちょっとお酒も飲んでました。
リクエストに答えたというか、ネタもろたって感じです。

ペコさん>
そうそう、よく覚えてますね~
耕してもらったことも野菜をもらったことも、ともかくお世話になった叔父さんでした。
いろんなことが重なってしまいましたわ。
紙もお弁当容器ももう何もかも値上げですわ。
しかも数か月おきに。
こちらはめったに雪は降らないんだけど、今日はちょっと白くなりました。

かめさん>
まったく何がまとまって起こるやら。
明日から出勤するんだけど、N岡と小柄子ちゃんがお休みになったようです。
忙しいかも~
寒波もイヤよね。
畑はだいじょうぶかいな。
[ 2023/01/24 21:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム