fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

お休みの自由時間

平日の私たち夫婦の生活はこうだ。
私は出勤し、ちづるはお昼前に私の実家に行き、母を着替えさせてくれる。
昼食を一緒に食べて、洗濯などをして帰宅。
仕事が終わった私が実家に行き、夕食を一緒に食べて、8時ごろ寝かしつけて帰宅。

デイサービスに行く、火曜と金曜はこうだ。
早朝、私が実家に行き、母を着替えさせてデイサービスの準備をして出勤。
9時過ぎにお迎えが来て、母はデイサービスへ。
ちづるが実家に行き、洗濯や掃除をしてくれる。
母は4時ごろ戻り、仕事後私が行って、8時ごろ寝かしつけて帰宅。

休日は、私とちづるが一緒に実家に行く。
調子がいいと母と買い物に行き、いっしょにお昼を食べて一旦帰宅。
夕方再び実家に行き、夕食、寝かしつけだ。
日曜は弟の家族が夕方に行ってくれる。


ううむ、これでは時間が足りない。
そこで昨日はちょっと変則させてみた。
朝、早めに実家に行き、お昼前に帰宅するのだ。
用意だけしておけば、母は自分でお昼を食べられる、はずだ。

11時過ぎに「用事があるから」と言って実家を出た。
そのままご無沙汰している中華料理店に行く。
久しぶりの外食だ。
塩分やカロリーのことを気にせずに塩チャーシュー麺とギョーザを食べた。

そのあと本屋さんとホームセンターとスーパーで買い物をして帰宅。
まだ2時過ぎだ。
ちょっと仮眠をして、自分のしなければならないことをしよう。


と思ったらスマホに着信履歴があることに気が付いた。
デイサービスさんからだったのでかけ直してみた。
なんと、施設でコロナ陽性者が出たので今週はお休みになったそうだ。

ちづるはこういう。
私は週2回の早朝実家がなくなるが、ちづるは母の着替えが2回増える。
さらに、掃除機をかけるのは、母のいない日が都合良いのだそうだ。


そうそう、もう一つご報告。
この日の午後、なんと私はカレンダーの表紙を描いた。
が、プリンターをパソコンが認知しないので取り込めない。
毎年そうなのだが、ルーターから私の部屋が遠すぎるからだろうか。
ともかく、貴重な自分時間にキーッてなっていた。

今年はひょっとするとギブアップするかもしれません。





↑今度は夜飲みに行く方法を考えたいクリックしてね。





公開
スポンサーサイト



[ 2023/01/16 07:03 ] ワシのこと | TB(0) | CM(2)
詳しくはWEBで
今月のはこれでした…方式で月末に記事にしてもろたら年末に「今年のカレンダー絵」ってまとめ絵を作ってもエエな。(カレンダーの意味は?)
[ 2023/01/16 07:14 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
CM風ですな。
その方式は楽でいい感じ。
でも「紙屋だから」って始めたんじゃなかったっけ?
[ 2023/01/16 23:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム