いよいよ連休最終日だ。
結局一度もジムには行っていない。
5月の営業予定をもらってあんなに喜んで見せたのに。
1日・2日は土日だった。
土日は私がいつも利用している6時からの夜の部がないのだ。
これは普段だとしても行っていないのだから行かなくてもいいだろう。
だって、やってないんだから。
3日は月曜日だから平日営業だ。
この日に気が付いた。
なんで休みの日なのに夜の部に行かなければならないのだ。
今言ったばかりだが、夜の部は6時から。
普通にトレーニングしたらおよそ2時間かかる。
それから着替えて帰宅すると、早くても8時半になる。
するってぇと、夕食はおよそ9時からだ。
ダイエットの常識として、夕食は9時までに終えなければならない。
仕事にも行っていないのにどうしてそんな不摂生をしなければならないのだ。
行くならやはり昼の部だ。
お昼には区切りが無い。
朝9時半から夕方の4時までどの時間でも行き放題だ。
が、4時に終わるということは3時45分には蛍の光が流れ始める。
2時間トレーニングするとしたら、1時45分には入らなければならない。
しかし、3日は朝から畑作業だ。
休日で、朝ちょっとゆっくりだから、帰って来るのは正午を過ぎる。
それから食事をして、1時45分までにジム……
いつ消化するのだ。
この状態でうつむいてぞうきんがけウォーキングなんかしたら、
筋力・体力が戻る前に、食べたものが戻ってきてしまうわい。
だったら朝から行ったらどうなのか。
畑はどうするつもりか。
4日は実家に行った。
昼間から弟とお酒を飲み、運動といったら庭の草むしりをしたぐらいだ。
そして本日5日。
予定はない。
外は雨。
翌日木曜はジムは定休日。
あはん(外人風)

↑毎年こんな感じなのでクリックしてね。
スポンサーサイト
https://twitter.com/nekonyango2/status/1389745703052734465?s=20
”連休のあはん”って何?ってとこやけど、「あはん」を読んで、でもって、あぁ今日の絵でパラパラ動画ができるなと思ったときになんか浮かんできたんで特に意味はないです。