▼ 牡蠣食う稽古
昼休み明け、会社に私を訊ねてくる人がいた。
見たことない人だったが、言われた会社名でわかった。
いつもの居酒屋の常連さんの経営する葬儀屋さんだ。
ここの社長夫婦は、いろいろお歳暮をもらうのだろう。
しかし、あまり自宅で食事をしないらしく、もらったものを人にあげてしまう。
私も何度かいただいたことがある。
私の仕事場はその葬儀屋さんから近いので、従業員さんが届けてくれるのだ。
今回はこれだった。

なるほど、今日食べなければならないものだ。
だから私に回ってきたのだろう。
機械の裏に持ち込んで開けてみた。

うわー、えらいこっちゃ。
どうしよう、みんなで分けようか。
しかし、以前に似たようなものをもらって分けた時はややこしかった。
なにしろ今店にいるのは5人、社長と奥さんは一緒としても4家族だ。
4つに分けてそれを各家庭で分けたらちょっとになってしまう。
しかも今回は伊勢エビとむき身の牡蠣もあった。
これとこれは私がいただいてきますよ、というのもいやらしい。
幸いこれをもらったところは誰にも見られていない。
よし、このまま持って帰ろう。
しかし、もう一つ問題があった。
この日の私は徒歩出勤していたのだ。
会社に装備してある大きめのリュックにもこれは入りそうにない。
なんとエコバッグでも無理だ。
仕方がないので包装紙で包み、十文字にひもを掛けた。
夕方、月に一度届けられるパンが来た。
クランベリーとクルミのライ麦パンと、いつもの食パンだ。

背中のリュックにパン、手には大きな荷物を持って徒歩で帰る。
本当は帰りに飲みに行くつもりだったが中止だ。
伊勢エビはネットでやり方を探して刺身、残りの頭はグリルで焼いた。
牡蠣は2個ずつ生でいただいたが、剥くのが大変なのでレンジでチンして食べた。
全部で31個あった。
で、手がとても汚れるので、食べているところの写真はないのだ。

↑なぜか写真が2枚ほど逆さまだったけどまあいいかクリックしてね。

見たことない人だったが、言われた会社名でわかった。
いつもの居酒屋の常連さんの経営する葬儀屋さんだ。
ここの社長夫婦は、いろいろお歳暮をもらうのだろう。
しかし、あまり自宅で食事をしないらしく、もらったものを人にあげてしまう。
私も何度かいただいたことがある。
私の仕事場はその葬儀屋さんから近いので、従業員さんが届けてくれるのだ。
今回はこれだった。

なるほど、今日食べなければならないものだ。
だから私に回ってきたのだろう。
機械の裏に持ち込んで開けてみた。

うわー、えらいこっちゃ。
どうしよう、みんなで分けようか。
しかし、以前に似たようなものをもらって分けた時はややこしかった。
なにしろ今店にいるのは5人、社長と奥さんは一緒としても4家族だ。
4つに分けてそれを各家庭で分けたらちょっとになってしまう。
しかも今回は伊勢エビとむき身の牡蠣もあった。
これとこれは私がいただいてきますよ、というのもいやらしい。
幸いこれをもらったところは誰にも見られていない。
よし、このまま持って帰ろう。
しかし、もう一つ問題があった。
この日の私は徒歩出勤していたのだ。
会社に装備してある大きめのリュックにもこれは入りそうにない。
なんとエコバッグでも無理だ。
仕方がないので包装紙で包み、十文字にひもを掛けた。
夕方、月に一度届けられるパンが来た。
クランベリーとクルミのライ麦パンと、いつもの食パンだ。

背中のリュックにパン、手には大きな荷物を持って徒歩で帰る。
本当は帰りに飲みに行くつもりだったが中止だ。
伊勢エビはネットでやり方を探して刺身、残りの頭はグリルで焼いた。
牡蠣は2個ずつ生でいただいたが、剥くのが大変なのでレンジでチンして食べた。
全部で31個あった。
で、手がとても汚れるので、食べているところの写真はないのだ。

↑なぜか写真が2枚ほど逆さまだったけどまあいいかクリックしてね。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
美味しそう…しか感想が無い。
で、入りたいほうはこちら。
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-100520kai.jpg
過去絵シリーズ
http://blog-imgs-31.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-sazae.jpg
で、入りたいほうはこちら。
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-100520kai.jpg
過去絵シリーズ
http://blog-imgs-31.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-sazae.jpg
凄い貢物もらえるのね
2020/11/25(水) 14:31 | URL | りら #sSHoJftA[ 編集]
あまりのゴージャスなもらいものぶりに、今度のそうめんは着払いにしようか、と一瞬思ってしまったのはナイショだ(笑)
2020/11/25(水) 18:47 | URL | ポール・ブリッツ #0MyT0dLg[ 編集]
猫団子さん>
こないだからタンパク質以外に、カルシウムや食物繊維を摂取してる話を書いたけど、
今回は亜鉛よね。
ああ、二枚貝の方が入りやすそうよね。
りらさん>
ねー、なんだかドキドキしますわ。
お返しがメモではねえ。
ポール・ブリッツさん>
では聞かなかったことにしておきましょう。
でもしょっちゅうもらってるわけじゃないんですよ。
ただ、産地ですから身近かも。
こないだからタンパク質以外に、カルシウムや食物繊維を摂取してる話を書いたけど、
今回は亜鉛よね。
ああ、二枚貝の方が入りやすそうよね。
りらさん>
ねー、なんだかドキドキしますわ。
お返しがメモではねえ。
ポール・ブリッツさん>
では聞かなかったことにしておきましょう。
でもしょっちゅうもらってるわけじゃないんですよ。
ただ、産地ですから身近かも。
この記事のトラックバックURL
http://tabekube.blog6.fc2.com/tb.php/5457-0b27e47a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック