コロナウィルスの騒動で日本という国は変わってしまった。
今の状態はまるで戦国時代のようではないか。
各都道府県が鎖国のごとく人の行き来をシャットアウトし、
他県からの来訪者はあたかも感染者扱いで忌み嫌われる。
どうしても県同士がいがみ合っているようにしか見えない。
今まで目立たなかった知事なんて人が表に立ち始め、
その県によって、ウィルスの対処法や補償、休業要請の具合などが違う。
だから県によっては県民の不満がくすぶっているところもあるだろう。
外から内から人間関係に軋みが出てきている。
これで特に困っているのは観光関係だろう。
人は来てほしいが感染は怖い。
都会からのお客さんは数が多くてありがたいが、ウィルスの確率も高くなる。
こんなジレンマに悩んでいるのではないだろうか。
わが三重県は2週間ほど新たな感染者が出ていない。
なので一部の休業要請が解除された。
観光施設も再開されたところがあるが、
『他県からのお客様はご遠慮願います』
なんてことになっているようだ。
これが、ほぼ県境にあるような観光地でもそうなのだ。
しかし、これはある意味チャンスなのではないだろうか。
非常事態における政府や議員の対応能力を見せつけられ、
各都道府県の独自色が表面化し、
観光業がストップしている今こそ、
他県に文句を言えるではないか。
今まで、いやな国会議員がいても、その県の選挙で選ばれれば他県民はどうしようもなかった。
力があってわが県に税金を持ってきてくれる議員が当選するのだ。
「あいつをやめさせる権利が欲しい~」と歯噛みしている人がどれだけいることだろう。
そんな人は『緊急事態』ならぬ『嫌議員辞退』を宣言するのだ。
「あんな無能な議員を選んだ○○県には観光に行かない!」
「あの議員の発言は許せないから○○県には旅行しない!」
「嘘つき議員を選ぶような○○県に行くことは辞退する!」
なにしろ日本に観光地はいくらでもある。
観光しない連休なんてものも体験させられた。
一旦観光客がゼロになった今、再開後の観光客数には注目が集まる。
議員嫌われる→観光客減る→県民困る→違う議員に投票する→悪議員落選する
金持ちが儲かりゃ末端国民にもお金が回るなんて言ってたトリクルダウンは、
まったく私のところにまで届かなかったが、
この逆トリクルダウンは流行ってくれないだろうか。
「えーと、性格は人見知りで、趣味はカラオケ、NG県は○○県です」
なんて合コンの自己紹介でされるようにならないだろうか。

↑前にもこの法案を提出したことがあったような気がするけどクリックしてね。

今の状態はまるで戦国時代のようではないか。
各都道府県が鎖国のごとく人の行き来をシャットアウトし、
他県からの来訪者はあたかも感染者扱いで忌み嫌われる。
どうしても県同士がいがみ合っているようにしか見えない。
今まで目立たなかった知事なんて人が表に立ち始め、
その県によって、ウィルスの対処法や補償、休業要請の具合などが違う。
だから県によっては県民の不満がくすぶっているところもあるだろう。
外から内から人間関係に軋みが出てきている。
これで特に困っているのは観光関係だろう。
人は来てほしいが感染は怖い。
都会からのお客さんは数が多くてありがたいが、ウィルスの確率も高くなる。
こんなジレンマに悩んでいるのではないだろうか。
わが三重県は2週間ほど新たな感染者が出ていない。
なので一部の休業要請が解除された。
観光施設も再開されたところがあるが、
『他県からのお客様はご遠慮願います』
なんてことになっているようだ。
これが、ほぼ県境にあるような観光地でもそうなのだ。
しかし、これはある意味チャンスなのではないだろうか。
非常事態における政府や議員の対応能力を見せつけられ、
各都道府県の独自色が表面化し、
観光業がストップしている今こそ、
他県に文句を言えるではないか。
今まで、いやな国会議員がいても、その県の選挙で選ばれれば他県民はどうしようもなかった。
力があってわが県に税金を持ってきてくれる議員が当選するのだ。
「あいつをやめさせる権利が欲しい~」と歯噛みしている人がどれだけいることだろう。
そんな人は『緊急事態』ならぬ『嫌議員辞退』を宣言するのだ。
「あんな無能な議員を選んだ○○県には観光に行かない!」
「あの議員の発言は許せないから○○県には旅行しない!」
「嘘つき議員を選ぶような○○県に行くことは辞退する!」
なにしろ日本に観光地はいくらでもある。
観光しない連休なんてものも体験させられた。
一旦観光客がゼロになった今、再開後の観光客数には注目が集まる。
議員嫌われる→観光客減る→県民困る→違う議員に投票する→悪議員落選する
金持ちが儲かりゃ末端国民にもお金が回るなんて言ってたトリクルダウンは、
まったく私のところにまで届かなかったが、
この逆トリクルダウンは流行ってくれないだろうか。
「えーと、性格は人見知りで、趣味はカラオケ、NG県は○○県です」
なんて合コンの自己紹介でされるようにならないだろうか。

↑前にもこの法案を提出したことがあったような気がするけどクリックしてね。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
トケ井のつぶやきがワカラナイ。
「前にもこの法案を提出したことがあったような気がする」
この論法で述べた記事がえ仰山あって、う~ん、特定が出来ん。
「前にもこの法案を提出したことがあったような気がする」
この論法で述べた記事がえ仰山あって、う~ん、特定が出来ん。
アーアー ハゲれるっいう奴ァ たまんないもんさ
今日のブログタイトル「あんちくしょうの…」を見ていたら,
春日八郎の「あん時ゃどしゃ降り」を思い出した。
わたしの覚えている春日八郎の「あん時ゃどしゃ降り」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解ください)
あん時ゃどしゃ降り 春日八郎
あん時ゃどしゃ降り はげん中
や毛のやん八 ぬいて泣いたぜ 思い切り
アーアー ハゲれるっいう奴ァ
たまんないもんさ
つらい運命(さだめ)を 恨んだよ
ひとりしみじみ 思い出してる はげん中
アーアー ハゲれるっいう奴ァ たまんないもんさ
https://www.youtube.com/watch?v=rMfQDIfNdzo
2020/05/10(日) 18:41 | URL | chan.na.o #-[ 編集]
猫団子さん>
県の話なんだから「ぱ」じゃなく「けんけん」のところにしろってことなのよ。
確かに前にも書いたんだけど、ブログ内検索でも見つけられんのよ。
おかしなタイトルをつけるからかな。
chan.na.oさん>
ああ~、気持ちはわからんでもない。
でも、そこは『あしたのジョー』やろ~
県の話なんだから「ぱ」じゃなく「けんけん」のところにしろってことなのよ。
確かに前にも書いたんだけど、ブログ内検索でも見つけられんのよ。
おかしなタイトルをつけるからかな。
chan.na.oさん>
ああ~、気持ちはわからんでもない。
でも、そこは『あしたのジョー』やろ~
2020/05/11(月) 06:48 | URL | こみ #tHX44QXM[ 編集]
この毛をぬき切り 夜汽車に乗って ぬいてぬいてぬきくたびれて
今日のブログタイトル「あんちくしょうの県めがけ」を見ていたら,
坂本冬実さんの「あんちくしょう」を思い出した。
わたしの覚えている坂本冬実さんの「あんちくしょう」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)
坂本冬実さんの「あんちくしょう」
女にゃ見えない夢追いかけて
あんちくしょう
この毛をぬき切り 夜汽車に乗って
ぬいてぬいてぬきくたびれて あんたを恨んでしまいそう ぎゅっとこのかみをぬきしめてよあんた
この毛をぬき切り 夜汽車に乗って
ぬいてぬいてぬきくたびれて
https://www.uta-net.com/movie/41249/
2020/05/12(火) 09:50 | URL | chan.na.o #-[ 編集]
chan.na.oさん>
なるほど。
決して『あしたのジョー』だけは使わんぞ、
という決意を感じましたわ。
なるほど。
決して『あしたのジョー』だけは使わんぞ、
という決意を感じましたわ。
2020/05/13(水) 23:18 | URL | こみ #tHX44QXM[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tabekube.blog6.fc2.com/tb.php/5259-d4df84fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック