▼ 先攻の憂鬱
母とちづると私の三人でスーパーに買い物に行った。
小さな店内をぐるりと回って、最後にお総菜コーナーでお昼に食べる寿司を買う。
休み中だからか、正午になっていたからか、あまりいいのが残っていない。
「あんたらこれにしたら?」
と母が勧めるのは12貫入っているおおきいやつだ。
赤身とイカとサーモンは2貫ずつある。
母が選んだのは、いなり2、太巻き2、たくあんの細巻き2、ツナの押し寿司3のセットだ。
本当は、いなり2、かんぴょう巻き2のセットでお腹いっぱいになる。
残した分は私に食べさせようという魂胆だ。
だから12貫セットをちづると私が1パックずつ買うとあとでしんどい思いをする。
そこで12貫パックを一つと、サンマ寿司を買った。
一匹丸ごとが乗っかったサンマの押し寿司は6等分されている。
合わせたら18貫、ちづると半分こしたら、母の残りも入るだろう。
赤身とイカとサーモンは二個あるのだから好き勝手に食べることができる。
が、その他一個ずつの寿司たちに手を出すのはちょっとためらってしまう。
「どれでも好きなのを食べて」
と口では言うが、ちづるはなにを狙っているのだろう。
こういう場合は恨み因縁を買う恐れがあるので注意しなくてはいけない。
だからサンマ寿司の方に箸が伸びる。
が、サンマ寿司がむずかしい。
サンマというのはバストウェストヒップのはっきりした生き物ではない。
とはいえ体の部位によって太い細いや脂のノリなど歴然とした差がある。
しかも一本を押し寿司にした後カットしたものだから、端からでないと取りにくい。
ああ、先攻にはなりたくない。
もちろん、太くておいしいのは頭側だ。
しかし、一番先端には口当たりを悪くするエラや胸ビレが付いている。
それを私が取ったら、一番良いとこをちづるに与えるようなものだ。
だからといって、ほとんど身のないシッポから取るのはアホらしい。
ちづるが頭から、私がシッポからというルールができてしまう。
ちづるはエラ部をクリアしたら、いわばサンマ寿司のトロ部に当たる。
私なんぞ、シッポを処分した次は肛門部だ。
やっぱり頭から行こう。
エラ部の次をちづるに取られても三番目は私が食べられるではないか。
するとちづるが4番目、たぶんその辺で「もういらない」とか言い出すだろう。
となると私が肛門でシッポ。
なんで最後をおいしくない部分で締めなくてはならないのか。
悩んでいると母が自分のすしをこちらに押しやってきた。
「もう食べられんからこれも食べたってくれ」
この太巻きも端っこやないか。

↑三人だったらなおややこしいクリックしてね。

小さな店内をぐるりと回って、最後にお総菜コーナーでお昼に食べる寿司を買う。
休み中だからか、正午になっていたからか、あまりいいのが残っていない。
「あんたらこれにしたら?」
と母が勧めるのは12貫入っているおおきいやつだ。
赤身とイカとサーモンは2貫ずつある。
母が選んだのは、いなり2、太巻き2、たくあんの細巻き2、ツナの押し寿司3のセットだ。
本当は、いなり2、かんぴょう巻き2のセットでお腹いっぱいになる。
残した分は私に食べさせようという魂胆だ。
だから12貫セットをちづると私が1パックずつ買うとあとでしんどい思いをする。
そこで12貫パックを一つと、サンマ寿司を買った。
一匹丸ごとが乗っかったサンマの押し寿司は6等分されている。
合わせたら18貫、ちづると半分こしたら、母の残りも入るだろう。
赤身とイカとサーモンは二個あるのだから好き勝手に食べることができる。
が、その他一個ずつの寿司たちに手を出すのはちょっとためらってしまう。
「どれでも好きなのを食べて」
と口では言うが、ちづるはなにを狙っているのだろう。
こういう場合は恨み因縁を買う恐れがあるので注意しなくてはいけない。
だからサンマ寿司の方に箸が伸びる。
が、サンマ寿司がむずかしい。
サンマというのはバストウェストヒップのはっきりした生き物ではない。
とはいえ体の部位によって太い細いや脂のノリなど歴然とした差がある。
しかも一本を押し寿司にした後カットしたものだから、端からでないと取りにくい。
ああ、先攻にはなりたくない。
もちろん、太くておいしいのは頭側だ。
しかし、一番先端には口当たりを悪くするエラや胸ビレが付いている。
それを私が取ったら、一番良いとこをちづるに与えるようなものだ。
だからといって、ほとんど身のないシッポから取るのはアホらしい。
ちづるが頭から、私がシッポからというルールができてしまう。
ちづるはエラ部をクリアしたら、いわばサンマ寿司のトロ部に当たる。
私なんぞ、シッポを処分した次は肛門部だ。
やっぱり頭から行こう。
エラ部の次をちづるに取られても三番目は私が食べられるではないか。
するとちづるが4番目、たぶんその辺で「もういらない」とか言い出すだろう。
となると私が肛門でシッポ。
なんで最後をおいしくない部分で締めなくてはならないのか。
悩んでいると母が自分のすしをこちらに押しやってきた。
「もう食べられんからこれも食べたってくれ」
この太巻きも端っこやないか。

↑三人だったらなおややこしいクリックしてね。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
これ思い出したんやけど。
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-110103oseti.jpg
その前にお寿司ネタでこっちの絵も思い出してたん。
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-120924susi.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-110103oseti.jpg
その前にお寿司ネタでこっちの絵も思い出してたん。
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-120924susi.jpg
猫団子さん>
これは覚えてますわ~
だいたい欲を出して失敗するのよね。
下の絵は……
なんでこんなことしたいと思ったんやろ~?
これは覚えてますわ~
だいたい欲を出して失敗するのよね。
下の絵は……
なんでこんなことしたいと思ったんやろ~?
2020/05/06(水) 17:20 | URL | こみ #tHX44QXM[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://tabekube.blog6.fc2.com/tb.php/5255-8ac2313a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック