来月から職場に新しい人が来ることになった。
先日面接があったことは聞いたが、採用になったらようだ。
情報では、接客や事務をしてもらう40代の女性らしい。
この人が10時に打ち合わせに来るという。
となると顔合わせがあるはずだ。
おめかししなくてはいけない。
いや、おめかしはしなくても、最低限ちゃんとした人に見られたい。
なにしろ今の私は風邪ひきで声はガラガラ咳がゴホゴホだ。
マスクはしたままでいいだろうか。
顔見せなのだからマスクは取るのがマナーだろう。
だが、マスクをせずにゴホゴホやっていたら第一印象が悪くなりそうだ。
ひょっとしたら、
「風邪ひきの癖にマスクもしないマナーのできてないやつ」
と思われるかもしれない。
のどシュッシュとのど飴で、咳き込むことさえ避けられたら、
ハスキーな上に鼻にかかった甘い声、と思ってくれないだろうか。
10時ぐらいというと案外調子のいいころだ。
やはり朝一とお昼明けはガラクタ声なので、ケアをしていい方に持って行きたい。
とはいえ、マスクの中身のケアはできているのか。
そういえば、鼻毛をずいぶん切っていない。
風邪の時は気を付けないと鼻水の水滴が白く見えたりすることがある。
でも、今から鼻毛を切っていて社長が来たら「なにやっとんや」ってことになる。
はっ、そう言えば、前歯が少し欠けているのだった。
ちょっと前に上右前歯の角に違和感を感じていたのだが、
風邪をひいてしまったから歯医者が後回しになっているのだ。
鼻水たれて、前歯が欠けてて、目がうつろだったら、まるでロボパーではないか。
となると、少しでも賢そうに見せるためにメガネは掛けていた方がいいだろうか。
本当の私はメガネを掛けていない姿だ。
しかし、ここのところ、会社でメガネを掛けている率は増えている。
もしメガネを掛けるとしたらマスクは無しだ。
マスクをしてメガネが曇っている人に紹介されたら、誰でも用心するだろう。
ふと気が付いたら10時だ。
ゆで卵を食べる時間だ。
違う違う、社長も来ているのにつまみ食いしててどうする。
いつ来ても良いようにダンディでなくてはいけない時間帯だ。
と、店長と社長が事務所から出てきて私を呼んだ。
おとなしそうな女性がいて、私のことを説明する。
店長「この人がちょっと怖い人で」
社長「優しくしたってな」
店長「うるさいこというから気を付けて」
社長「怒鳴ったらいかんよ」
自己紹介をさせんかい!
結局、メガネもマスクも外していた。
頭の布は巻いたままだった。

↑あちらの顏はむきだしだったのでクリックしてね。
スポンサーサイト
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-101208sazae.jpg
マスクで眼鏡やと
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-110223wanted.jpg
ぶはっ、こう来たか、するとこうやったんやな
http://blog-imgs-30.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-110412kaze.jpg
…今日の絵は「ヨンホンゲちゃんフォルダ」に収納予定。