fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

袖も衣のうち

あー、涼しい涼しい涼しい。
やっと暑苦しい夏ともおさらばだ。
会社ではうっとうしい冷房カーテンも閉めなくていいし、
自転車で出勤しても汗をかかない。
だからちょっとだけ衣替えをした。


居酒屋に行った。
R子ちゃんにこう言われた。

「タンクトップ?」

女将さんにも「寒くないの?」と言われた。
汗をかかないから仕事の服装のまま来ただけだ。
その代り、頭に巻いている手ぬぐいの柄が栗ごはんだ。

常連のKやんが来た。
Tシャツの上に長袖を羽織っている。

スキンヘッド2号が来た。
長袖だ。

上司が来た。
長袖だし、鍋を頼んだ。

Mえが来た。
「アホちゃうの」と言われた。

スキンヘッド1号が来た。
作業服が長袖になっている。

キャップさんが来た。
長袖だし、熱燗を注文した。

坊主頭Fとその友人が来た。
2人とも長袖だ。

トイレに行ったとき、鏡に映った自分の姿を見た。
確かになんだか寒そうだ。


私はこの文章を作っている今もタンクトップだ。
タンクトップで寝たからだ。
確かに朝は寒いような気がする。

そしてもっと重要なことなのだが、
昨日からずっとのどが痛い。
衣替えの季節が来た。






↑今日から半袖で出勤するのでクリックしてね。




よくぞ耐えている
スポンサーサイト



[ 2019/10/09 06:44 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(7)
これはあの絵が来るな 15
http://blog-imgs-60.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-131029fuyumono.jpg

外れた、こっちか。
ふ~む、今月はあと何回か予想しようかしらん。
[ 2019/10/09 06:58 ] [ 編集 ]
こみさん
こみさんは寝る時のタンクトップと外出する時のタンクトップは同じなの?
着替えないの?
それとも両方タンクトップでも違うタンクトップなの?
詳しく書くとね

寝る時
寝る時以外の家にいる時
外出する時「会社や居酒屋」
一日三点のタンクトップになるわけ?
[ 2019/10/09 15:12 ] [ 編集 ]
そらー飲み過ぎやわ
まだまだ暑い、25度超えてる日を夏日て言いますんやで
タンクトップでもチューブトップでもしゃあないと思います
37度の暑さにみんな、感覚が麻痺してもーたんですわ
立葵に朝顔咲いてるし、今朝、クロアゲハがうっとこのベランダから飛び立って行きました
夏蜜柑のタネ植えて子供の背丈程のミカンの木ぃありますさかい
[ 2019/10/09 21:46 ] [ 編集 ]
禿げびす、ちごた、ハギビス来ますー
10月の台風は日本の東の海へ逸れていくはずやのに、とんでもない勢力で直撃ですがな
まだまだ夏です、タンクトップ賛成
連休直撃の迷惑極まりない台風やけど、どうも日曜朝には
抜け  ていくみたいやね
[ 2019/10/09 21:51 ] [ 編集 ]
はげすぎたのはあなたのせいよ~♪


こみさんが5時間も飲んだという記事を読んでいたら,
日野美歌・葵司郎の「男と女のラブゲーム」を思い出した。

わたしの覚えている日野美歌・葵司郎の「男と女のラブゲーム」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)


男と女のラブゲーム  日野美歌・葵司郎

 はげすぎたのはあなたのせいよ
 弱い毛根のいとしさを
 はげすぎたのはあなたのせいよ
 可愛いかみの毛強がりを
 … … …
 水割り 行きずり 古い傷 男と女のはげゲーム


はげすぎたのはあなたのせいよ~♪



https://www.youtube.com/watch?v=YCCDMGzJk0A
[ 2019/10/10 20:16 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
こんな設定があったとは、ワシがビックリ。
もう予想を超えた絵は思いつかないような気がする~

りらさん>
寝るときのタンクトップと仕事のタンクトップとお出かけ用のタンクトップは別です。
ただし、仕事のタンクトップで飲みに行ったり、お出かけタンクトップで寝ちゃうときもあります。
汗かきなので結構着替えますよ。
[ 2019/10/12 09:35 ] [ 編集 ]
かめさん>
この日以来のどが痛いので、仕事は半袖になりました。
冷房無しだとまた暑いと感じるときがありますねー
みかんにはすごい毛虫が付いたりするもんね。
もうすぐ台風が最接近します。
市内でも避難勧告とか出始めましたわ。
それにしてもなんちゅうネーミングしてくれるやら。

chan.na.oさん>
飲み過ぎたという記事を読んで思い出した歌なのに、
「飲み過ぎた」って歌詞を替えるんかい。
しかも中盤の省略がすごい。
[ 2019/10/12 09:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム