fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

秋晴れのいやな日

昨日は朝から実家に行った。
買物だけでなく、親父の病院の付き添いがある。
健康診断だから待ち時間は少ないが、ずっと付いてなくてはならない。
それが終ってから買い物だ。
時間がないし、母がヒザが痛いというから私一人でスーパーに行った。

昼ご飯を食べて、親父をパチンコ屋に送って帰宅。
昼寝抜きで畑に行く。
まずはスコップを使って大きくなったシソの処分だ。
全部で5本、スコップを使って引っこ抜き、鎌で葉を落とす。
幹は太くなってしまっているので、別で乾燥させる。

そこからはひたすら草取りだ。
残っていたのは1畝半、ねじりガマで丁寧に根から抜いていく。
それが終った時には日が暮れかけていた。
時間は4時、本当はまだ明るいのだが、家の影になっているから暗く感じる。
そろそろ蚊が出てくるからナスを収穫して帰ることにした。


そして今日は町内のドブ掃除だ。
朝の8時からだなんて、連続テレビ小説を見てから出勤している身としてはアホらしい。
ここ数年は終わるのが少し早くなってきたが、それでも11時は過ぎるだろう。
この貴重な秋の晴れ間の一日に。


このドブ掃除がなかったら、
昨日草を抜いたところに肥料を撒いて耕して、畝を作ってダイコンの種蒔きができるのに。
家で育てているコマツナやミズナやレタスの苗を植え付けられるのに。
以前もらって、そのまま芽を出させてしまったジャガイモも植えられるのに。

ドブ掃除ででなかったら、先日買った物置が組み立てられるのに。
戸板サイズのパーツが5枚も並んでいる廊下がサッパリするのに。
家の周りに並べてある農具たちがきれいに片付くのに。

ドブ掃除でなかったら、庭の花壇の草取りができたのに。
砂利と土をふるいで分けることができるのに。
レンガを並べることができるのに。

ドブ掃除でなかったら、Aりの誕生日のプレゼントが買いに行けたのに。
遠くのショッピングセンターに行けたのに。
オシャレな店に行けたのに。

ドブ掃除でなかったら、寝過ごしたからといって、
こんなに慌てて更新しなくてもよかったのに。






↑収穫したナスを持って居酒屋に行ってしまったからかもしれないけどクリックしてね。




楽をした
スポンサーサイト



[ 2019/10/06 07:20 ] 納得できん | TB(0) | CM(3)
秋晴れの良き日、書くネタには困らんかったな 18
ハマったドシャ絵2枚目、今日はどぶ板を省略したけどネクタイは死守。
https://blog-imgs-77.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-180516dobu.jpg
[ 2019/10/06 08:09 ] [ 編集 ]
こみさん
ドブ掃除?
こみさんのお宅の周りはドブがあるのね?
私の家の周りドブがないの・・・
だからドブ掃除見たことがないから今日の記事とても興味がありました
[ 2019/10/06 11:48 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
その絵はドブ掃除とは関係ないのね。
ドブ板は描くのにあんがい手間なのよ。
ま、コレが終って一安心よ。

りらさん>
農業用水の下を排水が通ってたりして複雑な事なってますよ。
人が通れるような大きなとこもあるしね。
ま、今年は早く終った方です。
[ 2019/10/07 23:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム