fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

休日の天気が心配な六月

南の方で梅雨のうわさ。
それもそのはず、もう6月だ。

てなわけで、昨夜はみそか寄席。
ゲストはイケメンの若手、林家染吉さん。
『あくび指南』は面白くてもつられてあくびが出てしまう。

二番手『星野屋』は初めて来演の月亭文都さん。
と思いきや、大喜利で19年ぶりの登場だと挨拶があり、
元月亭八天さんだと判明。
襲名されていたのね。

メインの桂文我さんは、私の大好きな『植木屋娘』
主人公の親父は落語の登場人物の中でも5本の指に入る『あほ』だと思う。


で、今日はカレンダー。
よく言えば、梅雨時にふさわしい、
悪くいえば、ベタなネタだ。

梅雨


なんでこんなに色が薄いのだろう。
スクリーントーンが縮小でチェック柄に見えるのはいいかも。
なにより日付がカレンダーらしくて見やすい。
それにしてもこの髪形は描きたくないなあ。





↑前線が迫ってきてるけどクリックしてね。

スポンサーサイト



[ 2019/06/01 07:11 ] カレンダー | TB(0) | CM(3)
髪の表現が秀逸だと絶賛中
…あれ?イカンかった?
[ 2019/06/01 07:14 ] [ 編集 ]
こみさん
こみさん雨に濡れて髪の毛なくなってしまったの?
[ 2019/06/01 18:51 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
え~と、表現力の事ですよね。
いかんとかなんとかではなくて、私が選んだ表現ってことですよね。

りらさん>
いえいえ、違いますよ。
表現方法なのです。
このように表しているだけなのです。
[ 2019/06/03 22:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム