fc2ブログ
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

モーニング怒-る

キィー!
朝一番から頭に来た。
昨夜寝る前に推理小説の一番いいところを読んでいたからちょっと夜更かしになった。
なのに今朝目が覚めたのが4時過ぎ。
そりゃ二度寝するわな。

となると二度目の目覚めは普通より遅くなるに決まっている。
慌てて起きてきてパソコンを起動させようとしたら、
なにやら明かりが点滅しているではないか。
そうだ、昨夜何かを更新しろと命令が来て、インストールしたまま寝てしまったのだ。
つまりパソコンは節電モードになっているのだ。

オンにすると「再起動しろ」だ。
ハイハイ、とおとなしくいうことを聞いて、その間にトイレに行った。
戻ってくると、ちょうど起動したところ。
さて、何の記事を書きましょうと席についたら、謎の表示が出た。

『このパソコンは74日間暗号化されていません。
 ノートンを更新するか、ウインドウズディフェンダーをオンにしてください』

などと酔っ払ったようなことを言いやがる。
そんなの私にわかるわけないではないか。
しかも、こんな時の定番「あとで」も、右上の「X」マークも無い。
どちらか選ぶしかないシステムらしい。

恐る恐る寝室に行きちづるを起こす。

「コレコレこういう訳なんだけどどうしたらいいの?」

「オンにしたら」

それで何とか今こうして文章を書くことができている。

暗号化ってなんや。
ディフェンダーってなんや。
なんで「あとで」も「X」も無いんや。
といろいろ言いたいことはあるが一番はこれだ。

「朝するな!」


怒りついでにもう一つ文句を言っておこう。
スマホのガイド本だ。
いろんな説明に必ず写真が付いていて懇切丁寧だ。
ただ、写真のチョイスを考えろ!

画面がなんでもいい場合、iPhoneの宣伝画面が例として使われている。
すると写真の中に、iPhoneが画面に出ているiPhoneが写っていることになる。
そのiPhoneの写真と自分のiPhoneを見比べながら操作を試すワシ。
ややこしいわ!






↑私よりちづるが怒っている可能性があるけどクリックしてね。





しかたないじゃん
スポンサーサイト



[ 2018/05/31 06:52 ] 納得できん | TB(0) | CM(10)
でもまぁさっさと済んだのね
ヨカッタじゃないの。
これが更新再起動だったりしたら…つい最近20分かかりましたわよ。

ということで5月分まとめ絵
https://twitter.com/nekonyango2/status/1001948841980170243
[ 2018/05/31 07:13 ] [ 編集 ]
ちょっと調べたら
セキュリティソフト・ノートンの使用期限が過ぎたみたいですね。
Windows Defenderをオンにしたんなら一応安心みたいですけど、あとどうするかはちづる様頼み?
[ 2018/05/31 07:32 ] [ 編集 ]
[ 2018/05/31 10:54 ] [ 編集 ]
腹が立つし、毛もぬける!
朝からパソコンにワケのワカンナイこと言われる(表示される)と腹が立つ!
怒髪天を衝いて,毛がぬける!

腹が立つし
,毛もぬける!


https://cdn.pixabay.com/photo/2013/01/02/17/07/island-73328_960_720.jpg
[ 2018/05/31 17:43 ] [ 編集 ]
addressの再送付

前のコメントに記載したaddressがうまくリンクできなかったので,
改めてaddressを再送付する。


https://static.docoic.com/wp-content/uploads/2018/03/dohatusyoutenn-1118x538.jpg
[ 2018/05/31 18:01 ] [ 編集 ]
こみさん
早朝からキィー!
お隣さんまで聞こえそうですね
[ 2018/05/31 20:43 ] [ 編集 ]
西村京太郎でもお読みになっていたんですか? あの人も昔は凝ったものを……。
[ 2018/06/01 00:30 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
そうなのよ。
ずっと前からノートン使ってないんだけど消し方がわからんの。
まとめ絵、ありがとうございます~
なんか絵柄が古くなったような気がするなあ。
失敗しても描き直さないからかなあ。

chan.na.oさん>
ハゲの洪水を起こすなー!
[ 2018/06/04 21:40 ] [ 編集 ]
りらさん>
だいじょうぶ。
穴を掘って叫んでいるから。

ポール・ブリッツさん>
西村京太郎さんといえば、
売れっ子時代はアイデアが浮かぶ前に書き始めていたとか。
その奥義を教わりたいわあ。
[ 2018/06/04 21:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム