fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

キミだけでいい

お昼は野菜と魚肉ソーセージ。
夕飯もあまり炭水化物は摂らない。
食べたとしても残りごはんか、たまに麺類で締めるぐらい。
そのかわりという訳ではないが、朝はしっかりごはんを食べている。

勝手に自分で『貴重なごはん』と思っているので、ごはんの友は重要視する。
ちなみに、私の朝ごはんは作っている段階から始まっているのだ。
今は、作り置きしてあるサラダを食べながら朝食や弁当を作る。
これで『まず野菜からダイエット』になっているつもりなのだ。
今はキャベツ・ニンジン・トマトに塩コショウとオリーブオイルだ。

野菜を小鉢に一杯ほど食べたあとは牛乳を飲む。
みそ汁はほとんどワカメかアオサ。
海苔や昆布の佃煮、キムチ、エノキのスタミナ煮、ラッキョ…
これで健康でないはずがない。


ここまでくると、なぜアレが出てこないのかといぶかしむ人もいるだろう。
そう、納豆だ。
もちろん嫌いな人もたくさんいるからそう思われたかもしれない。
だが、私は納豆大好きだ。
ただ、ちづるとの間で納豆の扱いでイザコザが起こっているといってもいいだろう。

いま、わが家の納豆の食べ方の主流は、めかぶと一緒に食べる方法だ。
めかぶとは、めひびともいうワカメの根元にできる株で、
サッと湯掻いて刻むと納豆と同じように粘りが出る。
最近はこれが納豆と同じように三個1パックで売られているので便利だ。

どれだけ海藻を食べるのか、ってことだが、このおかげで三重県人は痩せているらしい。
しかし、やはり納豆には玉子ではないのか。
朝の炊きたてごはんには、ネギと玉子の入った納豆に決まっている。
この、玉子で意見が分かれているのだ。

私が全卵派であるのに対し、ちづるは黄身だけ派だ。
ちづるはあのずるんずるんした感触がいやだというのだ。
ちづるんという名前のくせに。
逆に私はあれが大好きだ。
というか、黄身だけ派の人は白身をどうしているのか?

最近では白身をホイップ状にしてあとから黄身を混ぜる方法が流行っているらしい。
そんなのは邪道だ。
あのズルンズルンのおかげでのどの通りがいいのではないか。
なのにちづるはあれを分けろという。

納豆には黄身だけ入れるとなると、白身は別の器に入れることになる。
洗い物が一つ増えるではないか。
それを回避しようとすると、私のごはんに白身だけかけておくという方法が考えられる。
想像するとごはんがコーティングされて、他のごはんの友がなじまない感じがする。
無味無臭で透明なおかずって、ちょっといやだ。

うーん、私だけが白身を食べればいいんだから……
サラダにかけて食べてしまおうか。





↑玉子納豆は飲み物だからクリックしてね。






黄身は食べた
スポンサーサイト



[ 2018/05/15 06:52 ] | TB(0) | CM(10)
生の白身をサラダにかける?
うっ、なんかヤダ。
一寸焼いて(黄身のない目玉焼き…目玉焼きにならんか。)刻んで入れるのはどない?
洗いもんが増えるから却下かしら。
[ 2018/05/15 07:10 ] [ 編集 ]
ハゲ・薄毛の促進

ちづるさんがちづるんだったら,
こみさんはこみるん,つるるんの何れだろうか。
いずれにしてもクリリンのお友達らしい呼び方になる。

こみさん,卵のきみをこよなく愛するちづるさんに,この歌を送ってあげればいい。
(ちづるさんの前でこみさんが唄ってあげる)

きみだけにあいを


https://www.youtube.com/watch?v=1IlopG1RVQk

卵の白身をこよなく愛するこみさんは,
生卵でパックしているのだろうか。

「卵かけご飯(生卵)を食べるとハゲになる」という説がある。
卵に含まれるアビジンという成分がこの説の原因。
アビジンは卵の白身に含まれているタンパク質で,ハゲ・薄毛になる原因と言われている。
卵の黄身には水溶性のビタミンの「ビオチン」が含まれてる。
アビジン自体を摂取するのは問題ないのだが,
アビジンをたくさん摂ると,体内でビオチンと結合し,髪の生成に必要な栄養素を奪うという。
これが生卵を食べる=ハゲ・薄毛の原因を作ってしまうことになる。
ハゲ・薄毛の原因を作ってしまう生卵を使ってパックすると,
ハゲ・薄毛の促進につながる。

ハゲ・薄毛の促進


https://hagelabo.jp/articles/raw-egg


[ 2018/05/15 17:03 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
ずるるサラダとでも名付けましょうか。
ある意味ヘルシーなサラダの代表になりそうだけどなあ。
ブームにならんかなあ。
ワシも焼いた方が好きだけどね。

chan.na.oさん>
誰がつるるんや。
クリリンにちづるんまで登場して、
最後のそのエンディングテーマかーい!
それより、玉子かけごはんが食べにくくなるではないか!
[ 2018/05/16 21:54 ] [ 編集 ]
かみの毛生えぬと 思っていた~♪

こみさんが,
卵のきみをこよなく愛するちづるさんへ送ったらいいと思う歌をもうひとつ
(こみさんがちづるさんの前で唄う)
水原弘さんの「きみこそわが命」を紹介する。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)

水原弘さんの「きみこそわが命」

 あなたをほんとに さがしてた
 その時 すでにおそかった
 かみの毛生えぬと 思っていた
 けれども生えくる ユメを見た
 生まれてはじめて ユメを見た
 かみこそ命 かみこそ命 わが命

かみの毛生えぬと 思っていた~♪


https://www.youtube.com/watch?v=abmW7xIlzgM

[ 2018/05/16 22:44 ] [ 編集 ]
洗い物増える卵白レシピ
硬く泡だて、好みの洋酒かエッセンスを入れ、出来るだけサラサラに砕いた砂糖(粉糖ならなお良し)を加え、よく混ぜて、パンやクッキーに塗って、オーブンまたはオーブントースターで焼きます
乾かす程度でエエのです
真面目に焼くと、すぐ焦げます

卵白を泡だて、砂糖入れて、寒天で固めた淡雪羹いうお菓子もあります
京都の老舗の淡雪羹が、叔父がめの好物ですねん
叔父がめもハゲですねん
[ 2018/05/18 21:59 ] [ 編集 ]
お~、かめ様から有益情報
ふむふむ、で、最後の叔父様情報も重要?
[ 2018/05/18 22:19 ] [ 編集 ]
しもた、マルさんとこに書き込んだ時の名前が残っとった
ゴメン、m(__)m、気にせんといて。
[ 2018/05/18 22:21 ] [ 編集 ]
ネコスンの司書はん
そらー、重要ですわ、主さんもハ◯でっさかい
[ 2018/05/19 23:50 ] [ 編集 ]
chan.na.oさん>
何が一番いやって、
「そのときすでに遅かった」
やな。
だろ?

かめさん>
両口屋是清の『をちこち』じゃないんですか?
備前屋のあわゆきかな?
東海ローカルですが。
[ 2018/05/20 23:05 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
最初は「NO!」
次は「OK」です。

かめさん>
誰がハンサムや!
[ 2018/05/20 23:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム