fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

またもや大作戦

本来なら、いつもの居酒屋の昨日のシフトはMえとAりだ。
しかし、Mえが休みを取ったので、急遽Kちゃんが入った。
こういうことは珍しい。
ということは、遅くともAりが仕事を終える10時半には帰れるはずだ。
そうそう、毎回深夜になっていられるか。

そんな話をMえとLINEでやり取りしているうちにとある計画を持ち掛けられた。
Mえに彼氏ができたことを言いふらす作戦だ。
標的はスキンヘッド2号。
何度か説明したが、彼はMえに好意を持っている。
年が年なのではっきりとは言えないのだが、その気持ちをなんとなく伝えてくるらしい。
なのでMえは彼氏ができたことをはっきり言いにくいのだそうだ。

とはいえ、そのことはけっこう大きな声で普通に話している。
あるときなど、わざわざ隣の席で私と聞こえよがしにしゃべったりもした。
なのに、全然知らんふりだ。
もちろんショックなのだろうが、何の反応も示さないらしい。

だからこの機にはっきりさせることにした。
Mえが来ないこの日、周りの人間がMえに彼氏ができた噂話を大っぴらにするのだ。
常連たちがそんな話をしていて、2号だけが黙っているわけにはいくまい。

私はAりに作戦の内容をラインで送った。
すると返事が来た。

「了解、攻めるよ」

期待の持てる返事だ。
ただ、Aりも私も心配があった。
2号が来ないパターンだ。
なにしろ天気が悪い。
徒歩族は雨が降るとなかなか出歩きたがらない。

しかし、私はこう読んだ。
Mえのシフトの日だがMえが休み。
この日に来なかったら「Mえが休みだと来ないのか」と言われる。
それがイヤで、今日は来るはずだと。
そんなわけで、Aりを中心にKちゃんと女将さんにも伝達が行われた。


が、2号は来なかった。
ところでMえはどうして休みだったのか。
なにやらコンサートがあったらしい。
それが終ったら店にやってきた。

作戦の失敗を伝えた。
しかし、コンサートが良かったらしくノリノリだ。
お客さんも少なかったので、坊主頭Fと座敷に移動。
Aりも終わりの時間になって合流。

珍しくQちゃんもやってきた。
なぜか私がみんなの肩をもみ、閉店時間になり、
MえとFの三人でモスバーガーへ。

なんやこの予定の狂い方は!





↑で、Mえはモスバーガーで飲み物だけってクリックしてね。






辛くなってきた
スポンサーサイト



[ 2017/10/18 06:52 ] 居酒屋で | TB(0) | CM(8)
だからね、作戦建てて成功した試しがなかったやん
そうなることは既定路線やったということとちゃう?
お疲れ様。

ダウン絵のこの構図、同じのってなかなかナイのね。
ヨンホンゲに余計な絡みが無くてトケ井の映り方が同じってやつ。

http://blog-imgs-67.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-141008kage.jpg
これと比べるとヨンホンゲが小さい分ダメージの大きさが現れてるけど「毛」は今日の方がしっかりしてるからダイジョウブだと思われます。
[ 2017/10/18 07:23 ] [ 編集 ]
けぇかく倒れだ! (-””-;

またもや大作戦失敗!そしてダウン!

こみさん,けぇかく倒れだ!→毛ぇ欠く,倒れた!

毛ぇ欠く,倒れた!
 (-””-;
[ 2017/10/18 11:24 ] [ 編集 ]
こみさん
なんやこの予定の狂い方は・・・
最初から狂っているのですよ
[ 2017/10/18 20:43 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
作戦って作った限りはつぶれる可能性があるものよね。
形あるものはいつか壊れる。
このダウン絵に仲間がないんですか。
いっぱい描いたような気がしてるんだけど。
あのー、おそらく、猫団子さんの分類の仕方が細密過ぎるのでは?

chan.na.oさん>
いつもと比べて攻め方が細密でなさすぎる…

りらさん>
そうかー、私の読みが間違ってたのね。
でもモスバーガーはFがおごってくれました。
これは予定通り。
[ 2017/10/18 21:27 ] [ 編集 ]
muchぼうけ (-””-;

大作戦のけぇかくを立てたが,仕掛ける相手のスキンヘッド2号が
待てど暮らせど来ず,待ちぼうけの結果となった。
大作戦は失敗,けぇかくたおれた。
けぇかく毛を欠くこと

こんなことを書いていたら,童謡の「まちぼうけ」を思い出した。
わたしの覚えている童謡の「まちぼうけ」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)

童謡の「まちぼうけ」

 まちぼうけ まちぼうけ
 しめたこれからねてまとか
 まてば かみのけはえてくる
 さむい北風 毛の根っこ

※まちぼうけ→much亡毛→たくさんかみの毛をなくすこと
  (ぬけてしまって)(ねてまってもかみの毛が生えて来ることはない)

muchぼう毛 (-””-;
[ 2017/10/19 12:22 ] [ 編集 ]
chan.na.oさん>
細密でないって言ったから細密に来たな。
にしても『much亡毛』とはよく考えたものよ。
特別に栄誉を与えよう。
賞品はないよ。
[ 2017/10/21 21:04 ] [ 編集 ]
ケを増やす! (-””-;
前のコメントで紹介した「まちぼうけ」は,
北原白秋が作詞,山田耕筰が作曲した童謡だ。

山田耕筰の「筰」は元々「作」という字であったが,
山田耕筰は頭が薄く,
友人たちに“ハゲハゲ,カツラ被れ”とからかわれていたようだ。
山田耕筰はカツラをつけたくなかったので,
名前だけでも「ケ」を増やそうと,「作」の上に「ケ」を二つつけて「筰」にしたということだ。

こみさんのヨンホンゲも「ケ」を増やしたらどうなるのか。
こみさんの毛のうえに「ケ」を二つつけると「笔」になる。「ひつ」,「ふで」と読む。「笔」は毛がイッパイ!毛のうえに「ケ」を二つつけるだけで毛がイッパイになるのだ。 (-””-;
※まちぼうけ→much亡毛

山田耕筰は,友人たちに“ハゲハゲ,カツラ被れ”とからかわれていた。



http://www.e-onkyo.com/img/album_big/veahd10950.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=0SW-O6MDrOk

https://www.youtube.com/watch?v=0SW-O6MDrOk
https://www.youtube.com/watch?v=0SW-O6MDrOk
[ 2017/10/22 15:44 ] [ 編集 ]
chan.na.oさん>
マジメに読んどったやんけ。
まさかタケガンムリにそんな効能があろうとは。
『竹林』とかいいな。
竹でそりを作るといいのにな。
[ 2017/10/24 22:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム