fc2ブログ
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

朗報

なぜ抜けるんだろう。
どうして薄くなっちゃったんだろう。
何の因果でこんな有様に。

こう言った悩みを抱えている人たちは世の中に数多い。
その原因は様々だ。
皮脂だとか血流不足だとか紫外線だとかいろんな理由が挙げられている。
更に突き詰めると、生活習慣だとか遺伝だとか心的要因だとか、
内から外からもう理由なんかなんでもいいとなるほど種類がある。

原因がさまざまなのだから、解決法も様々だ。
薬、マッサージ、洗髪方法、体操、食事など、健康番組でも多々取り上げられている。
これで一儲けと考えて、薬品、漢方、食品、医療機器、などの宣伝も巷に溢れている。
そう言った胡散臭い方面だけでなく、最近では医学的治療も進められているようだ。

いろいろあるが、画期的な、これぞという方法はまだ確立されていない。
これだけ文明が発達した現代で、どうしてこの分野は置き去りにされているのだろう。
宇宙に飛び出し、深海に潜り、病原菌やウィルスに対抗してきた人類が、
どうして我が毛根ごときを成長させることができないのか。
どうして、生やすことができないのか。


しかし、そうではなかった。
私が知らないだけで、人類は薄毛問題を克服していたのだ。
しかももう、それは身近にあり、手軽に手に取ることができるのだ。
だって、スーパーに売っていたんだもん。

いつかはできると思っていた。
薬品、あるいは食品として世に出るだろうとは予想できたが、
それがこういう形で現れるとは想像もしていなかった。
きのう、母を買い物に連れて行き、私はそれを発見した。
髪を生やしてくれるもの、それはごま油だったのだ。


画期的


確かに一般的なごま油よりは値段が高い。
おいそれとは手の出ない価格だ。
だとしても、特別な手順も、診断書や処方箋が無くても手に入れることができるとは、
その悩みを抱える人たちには一気に春がやってきたようなものだ。
まだまだ世の中、捨てたものじゃない。


ちなみに私はまだ購入していない。






↑お近くの販売店でクリックしてね。





加減を知らない
スポンサーサイト



[ 2017/10/08 10:39 ] 健康 | TB(0) | CM(11)
そんなあなたに回ってきたツイート紹介
https://twitter.com/yamarudayo/status/915970353276477440

用途をちゃんと読んだ?
「髪の毛」を生やしてくれるとは書いていないんじゃない?
もしかしたら「ごま」が生えてくるんじゃない?
[ 2017/10/08 11:23 ] [ 編集 ]
油!


私の子供の頃、汚いものを踏んだりすると
周りのものは「ギッチョ!」と
言ってはやしたてた。
その時の手の形は・・・・

あ!そうだ!これを明日のブログのネタに
しよう!!
ということで、続きは当ブログで!
↑何しに来た!


こういうの、好きねぇ〜。
そういえば、なんだっけ?ツイッタ〜?
か何かでコンクリートの何かの跡を
アップしてたよね。
そんな日常のちょっとしたオモロ〜に
目を行き渡らせとるのね。

[ 2017/10/08 16:21 ] [ 編集 ]
こみさん
ちなみに私はまだ購入していない

購入してから述べたまえ・・・
[ 2017/10/09 17:39 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
なんちゅうツイートや。
でも、今日アタマ刈った時にはちょっとほしかったかも。
ええっ、髪の毛以外に生えてほしいものなんてこの世にあるの?

普通な隊員さん>
あっ、利用されたな。
私は今夜自分で理容したけど。
あっこらっ、そんな手の形をしちゃいけません!
コンクリートのって、なんだっけ?
ささやかなネタも逃すまいと思ってるんだけど、覚えてはないみたい。

りらさん>
お値段がご覧のようにきついんですよ。
誰か生えたという人がいたら買おうかな、と思ってます。


[ 2017/10/09 21:07 ] [ 編集 ]
かんちがい!
コンクリートにカエルの型が
ある写真をリツイートってやつを
してたようで、かんちがいでした。
すまぬすまぬ。
[ 2017/10/10 12:37 ] [ 編集 ]
訂正隊員さん>
いいよー。
本当にあった出来事でも覚えてないんだから。
[ 2017/10/12 17:58 ] [ 編集 ]
頭皮をトントン (-””-;

こみさんに,10月11日「玄関で夜更かし」のコメントへのレスで,
なぜ10月8日の「朗報」にコメントしなかったのかといわれた。
(わたしからのコメントを待ち望んでいたのだろうか)

こみさんの強い希望に添うべく,コメントする。

頭皮に「ハエごま油」を塗りたくっても発毛するはずがない。
涸れたもうこんにアブラの滓が残るだけだ。
そのアブラの滓の香りに引き寄せられて
MO子ちゃんやG君,ハエや小さな虫たちが集まってくることが予測される。
こみさんのもうこんはそのもの達に占拠されてしまうのだ。
頭皮に塗りたくった「ハエごま油」は「蠅ごま油」と化してしまうのだ。
頭皮に「ハエごま油」は塗らないほうがいい。
毎日,カガミヲ見ながら,涙を流して,
ブラシで頭皮をトントンしたほうが効果があるかもしれない。 (-””-;

頭皮をトントン (-””-;
[ 2017/10/13 11:38 ] [ 編集 ]
いやいやchan.na.oさま
ごまが生えてくるんですって(まだ言うか)
http://blog-imgs-83.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-150916goma.jpg

だいたいね頭皮を刺激してそれで効果があったって報告はナイのよ。
買ったって報告はおよそ10年前にあったんですけど…
http://blog-imgs-31.fc2.com/t/a/b/tabekube/s-080113namonaimono.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/t/a/b/tabekube/20080116121922.jpg
[ 2017/10/13 20:43 ] [ 編集 ]
はえてもすえに ぬけんとぞおもう (-””-;

生えごま油が発毛に効果があるとは思えない。
山形の米,「はえぬき」は如何か。
「はえぬき」は
見た目の粒張りがしっかりしていて,炊き上がりはふっくら、食べ応えのある米だ。
「はえぬき」は生え抜きと変換される。
ぬきんでるようにかみの毛が生え出ると解釈できる。
食べ応えがあっておいしいうえにかみの毛が生えて来るなら、こんないいことはない。
いちど試してみては如何か。かみの毛が生えて来るかもしれない。
気になるのは
「はえぬき」が,「生えてもかみの毛はぬき去られてしまう」とも解釈出来ることだ。
こんなことを書いていたら,百人一首に収められている短歌を一首思い出した。わたしの覚えている百人一首に収められている短歌を一首を紹介しよう。

百人一首に収められている短歌一首

 けをばやみ なきけわの はえてもすえに ぬけんとぞおもう

欠毛症を病み,かみの毛が生えてきても,すぐにぬけていくに違いないと,
嘆いている心情を詠んだ一首である。

はえてもすえに ぬけんとぞおもう (-””-;
[ 2017/10/14 17:32 ] [ 編集 ]
chan.na.oさん>
待ち望んでなかったよ。
強い希望もしてないよ。
「なぜこんなエサがありながら?」って思っただけやがな。
その後の文章を読んでも、望んでなかったとしか言いようがないよ。

猫団子さん>
そんな絵があったとは驚きですわ。
てゆーか、そのバージョンの種類が多すぎるのね。
10年前か…まだそれ、リビングの帽子掛けにあるのよ~
[ 2017/10/16 20:15 ] [ 編集 ]
chan.na.oさん>
「はえぬき」はまずアカンやろ。
いろいろ考えるまでもなく前提でアカンがな。
そんで百人一首か。
それやと思ったぞ。
[ 2017/10/16 20:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム