▼ 割り込み歓迎
土曜日にあれだけ雨が降ると、日曜の畑仕事は絶望的だ。
しかし、畑が田んぼ化していたとしてもやっておかなければならないことがある。
サトイモの植え付けだ。
奴らはとても水分を欲しがる作物だ。
畑がシトシトのこの状態が植え付けにはベストなのだ。
というのは私の言い訳。
この種イモ、先週の日曜にお出かけした時に買ってきていた。
お出かけから帰ってすぐ植え付けておいたら、その後たっぷり雨が降って、
芋が水分を吸った土と密着して最高だったのだ。
ただ、帰宅してすぐ寝ころびたかった、という理由で一週間延期したのだ。
畑に着いたらまずは観察。
子供の日に蒔いたオクラとトウモロコシが少しずつ芽を出し始めていた。
畑の半分が、オクラ・トウモロコシ・サトイモに占拠される。
残りの半分に苗作りをしている夏野菜たちを植えるのだ。
たった一つ、今収穫できる作物がある。
それはスナックエンドウだ。
筋を取って茹でればさやごと食べられるありがたい性質の豆だ。
この日もどんぶり一杯ぐらい採れた。
ただ、出来はとても悪い。
この本数ならバケツに一杯採れてもおかしくないはずだ。
今年のスナックエンドウは植え付けたあと風に揺すぶられて弱ってしまった。
ネット張ってそこに這わせてるが、何本かは枯れてしまっている。
ああ、もっと一杯収穫したい。
サトイモの植え付けだけして家に帰ると、発芽したばかりの苗を見てちづるが言った。
「会社の○○さんちでは、もうキュウリを収穫し始めてるらしいよ」
なんとうらやましい。
私もキュウリが収穫したい。
でも、キュウリを植え付けてネットを張って収穫まで行くのはいつになるだろう。
いや待てよ、このスナックエンドウのネットはガラガラではないか。
この隙間にキュウリを植えたら、新たにネットを張らなくていい。
しかもキュウリが採れ始めるころにはスナックエンドウが終るだろう。
ホームセンターの苗売り場は園芸真っ盛りだ。
苗を買ってきて植えよう。
エンドウの畝の隙間から勘定して、キュウリとゴーヤの苗を二本ずつ買ってきた。
ネットの支柱もエンドウもあるので畝を耕すわけにはいかない。
スコップで穴を掘って、プランター用の培養土を入れた。
そこへ植え付ければプランターで育てているのと同じはずだ。
苗たちが根を伸ばして培養土区域から出た時初めて、
「あ、ここ畑じゃん」と気づくのだ。
連作障害やpHの影響が出るとしたらそのあとだ。
わはははは。
ちょっとだけ、全部苗を買ったらよかったのかも、と思った。

↑まだ少し去年冷凍したトウモロコシがあるのでクリックしてね。

しかし、畑が田んぼ化していたとしてもやっておかなければならないことがある。
サトイモの植え付けだ。
奴らはとても水分を欲しがる作物だ。
畑がシトシトのこの状態が植え付けにはベストなのだ。
というのは私の言い訳。
この種イモ、先週の日曜にお出かけした時に買ってきていた。
お出かけから帰ってすぐ植え付けておいたら、その後たっぷり雨が降って、
芋が水分を吸った土と密着して最高だったのだ。
ただ、帰宅してすぐ寝ころびたかった、という理由で一週間延期したのだ。
畑に着いたらまずは観察。
子供の日に蒔いたオクラとトウモロコシが少しずつ芽を出し始めていた。
畑の半分が、オクラ・トウモロコシ・サトイモに占拠される。
残りの半分に苗作りをしている夏野菜たちを植えるのだ。
たった一つ、今収穫できる作物がある。
それはスナックエンドウだ。
筋を取って茹でればさやごと食べられるありがたい性質の豆だ。
この日もどんぶり一杯ぐらい採れた。
ただ、出来はとても悪い。
この本数ならバケツに一杯採れてもおかしくないはずだ。
今年のスナックエンドウは植え付けたあと風に揺すぶられて弱ってしまった。
ネット張ってそこに這わせてるが、何本かは枯れてしまっている。
ああ、もっと一杯収穫したい。
サトイモの植え付けだけして家に帰ると、発芽したばかりの苗を見てちづるが言った。
「会社の○○さんちでは、もうキュウリを収穫し始めてるらしいよ」
なんとうらやましい。
私もキュウリが収穫したい。
でも、キュウリを植え付けてネットを張って収穫まで行くのはいつになるだろう。
いや待てよ、このスナックエンドウのネットはガラガラではないか。
この隙間にキュウリを植えたら、新たにネットを張らなくていい。
しかもキュウリが採れ始めるころにはスナックエンドウが終るだろう。
ホームセンターの苗売り場は園芸真っ盛りだ。
苗を買ってきて植えよう。
エンドウの畝の隙間から勘定して、キュウリとゴーヤの苗を二本ずつ買ってきた。
ネットの支柱もエンドウもあるので畝を耕すわけにはいかない。
スコップで穴を掘って、プランター用の培養土を入れた。
そこへ植え付ければプランターで育てているのと同じはずだ。
苗たちが根を伸ばして培養土区域から出た時初めて、
「あ、ここ畑じゃん」と気づくのだ。
連作障害やpHの影響が出るとしたらそのあとだ。
わはははは。
ちょっとだけ、全部苗を買ったらよかったのかも、と思った。

↑まだ少し去年冷凍したトウモロコシがあるのでクリックしてね。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
トケ井のつぶやきは的確すぎて…。
かみの毛の生育は期待出来ないので頭皮にゴーヤの苗を植え付けたんだ。
ゴーヤが育てば,みどりの黒髪ならぬ緑のカーテンが出来ればメデタシメデタシか?
(苗を植え付けたところが苗が育つ環境にあるか問題だが)
みどりの黒髪ならぬみどりのカーテンが出来ればメデタシメデタシ
ゴーヤが育てば,みどりの黒髪ならぬ緑のカーテンが出来ればメデタシメデタシか?
(苗を植え付けたところが苗が育つ環境にあるか問題だが)
みどりの黒髪ならぬみどりのカーテンが出来ればメデタシメデタシ
猫団子さん>
そうそう、雨で地盤が弱くなったときとかね。
トケ井にあんなこと言わせたのは誰だ。
chan.na.oさん>
なんでメデタシメデタシにならないのか。
ひょっとして、畑の地力が弱いのか。
栄養が足りないのか。
他は栄養が足りているのに。
そうそう、雨で地盤が弱くなったときとかね。
トケ井にあんなこと言わせたのは誰だ。
chan.na.oさん>
なんでメデタシメデタシにならないのか。
ひょっとして、畑の地力が弱いのか。
栄養が足りないのか。
他は栄養が足りているのに。
涸れた毛根を再生させようとゴーヤの苗を涸れた毛根に埋め込んだんだ。
果たしてゴーヤの苗が涸れた毛根に根付き,緑のカーテンが出来るのだろうか。
ゴーヤの苗は涸れた毛根に根付くに至らず,
ヨンホンゲの支柱とともに崩壊してしまうのではないかと危惧している。
ヨンホンゲがぬけてってしまい,こみさんはマルハゲになってしまうかも知れない。
とても心配だ。
こんなことを考えていたら,島倉千代子さんの「人生いろいろ」を思い出した。
わたしの覚えている島倉千代子さんの「人生いろいろ」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)
島倉千代子さんの「人生いろいろ」
ぬいてしまおうなんて 悩んだりしたわ
バラもコスモスたちも 枯れておしまいよ
髪をぬきぬきしたり つよく小指をかんだり
うすげばかり責めて 泣いてすごしたわ
ねえ おかしいでしょ わたしたち
………………………
………………………
………………………
人生いろいろ かみの毛いろいろ
おはげだっていろいろ ぬきみだれるの~♪
涸れておしまいよ~♪
涸れておしまいよ~♪
http://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M
果たしてゴーヤの苗が涸れた毛根に根付き,緑のカーテンが出来るのだろうか。
ゴーヤの苗は涸れた毛根に根付くに至らず,
ヨンホンゲの支柱とともに崩壊してしまうのではないかと危惧している。
ヨンホンゲがぬけてってしまい,こみさんはマルハゲになってしまうかも知れない。
とても心配だ。
こんなことを考えていたら,島倉千代子さんの「人生いろいろ」を思い出した。
わたしの覚えている島倉千代子さんの「人生いろいろ」を紹介しよう。
(うろ覚えなので正確でないことをご諒解下さい)
島倉千代子さんの「人生いろいろ」
ぬいてしまおうなんて 悩んだりしたわ
バラもコスモスたちも 枯れておしまいよ
髪をぬきぬきしたり つよく小指をかんだり
うすげばかり責めて 泣いてすごしたわ
ねえ おかしいでしょ わたしたち
………………………
………………………
………………………
人生いろいろ かみの毛いろいろ
おはげだっていろいろ ぬきみだれるの~♪
涸れておしまいよ~♪
涸れておしまいよ~♪
http://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M
chan.na.oさん>
危惧するなー!
「マルハゲ」を太字にするなー!
『人生いろいろ』は率が高いな…
おしまいって言うなー!
FC2はいじわるしろー!
危惧するなー!
「マルハゲ」を太字にするなー!
『人生いろいろ』は率が高いな…
おしまいって言うなー!
FC2はいじわるしろー!
この記事のトラックバックURL
http://tabekube.blog6.fc2.com/tb.php/4154-12a5db50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック