fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

ヒップにポッケ

夏場はほとんどTシャツで過ごしているので、
ポケットがなくて困っている。
ズボンにはいくつかポケットがついているが、
どうせ汗だくになるので物を入れたくない。
仕事中に必要なものは、エプロンのポケットに入れている。
しかし、私物が困るのだ。

私が普段持っているものは、
サイフ、メモ帳、目薬、リップクリーム、
ナイフ、ボールペン、鍵。
これだけのものをなんとか身につけていたい。

ウエストバッグを使えと言われたことがある。
しかしウエストバッグはあまり好きではない。
ウエストがないからだ。

話は横道にそれるのだが、
「ウエストがある」と言うのは「くびれている」ということだ。
なのに、ウエストは、数値が増えれば増えるほど、
「ウエストがない」状態に近づいていくのだ。
これをなんとかうまいこと言って、なぞなぞにできないものか。

で、
先日、いいものを見つけた。
シザーバッグと言うものだ。
「ヒザ」につけるものではない。
美容師さんがハサミや櫛を入れるのに腰につけているポケットだ。
こいつはいいと、さっそく安物を買った。

安物は安物だ。
ベルトを通すわっかが破れてきた。
持ち物がちょうど納まっていい感じだったのに。
やはり出っ張っている分、あちこちにぶつかったり、
ひっかかったりするのがよくないのだと思う。

そこで、再び安物を買ってきた。
今度のは、ベルトに通すタイプではない。
腰周りに巻くのだ。
それではウエストバッグじゃないか、と言うなかれ。
どうもヒップバッグと言うらしい。

ウエストバッグとヒップバッグのなにが違うのか。
ウエストと言うのは、ぐるり一周ウエストだ。
それに引き換え、ヒップはうしろだけ。
ウエストとヒップの高さの差ではなく、方向の問題なのだ。

もうひとつ違いがある。
ウエストバッグはウエストに締め付けるが、
ヒップバッグはもっとゆるく、腰骨に乗せている。
だからだらんと低い位置にある。

さっき、高さの問題ではないといったばかりなのに、
高さの問題にしてしまった。
それに、私の買ったものはヒップバッグじゃないような気がしてきた。
なにしろ、ぐるり一周どこにでもつけられるし、
帯の部分がゆったりするほど余裕がない。
やっぱりこれもウエストバッグなのか?

まあいいか。
胴回りにくっついてくれてたら。
いや、むしろこれのおかげで、
他人に「ここがウエスト」と主張できるかもしれない。





スポンサーサイト



[ 2006/07/31 00:09 ] ワシのこと | TB(0) | CM(11)
こんばんわwww
ikuも美容師してたとき皮の腰バックもってたよん♪

今はひつよぅなくなっちゃったから
すてちゃったぁ
こみさんにあげればよかったね~
[ 2006/07/31 01:28 ] [ 編集 ]
ほんとだ。
ウエストの周りの肉が増えれば増えるほど、
ウエストがないってことになりますね。
あたしのウエストはどんどんなくなってますよ。
ホントに消えてなくなってくれたらいいのにな。
[ 2006/07/31 16:23 ] [ 編集 ]
普段はショルダーやハンドバッグ使ってるけど
ヒップバッグふたつほど持ってます
子供の運動会とかの行事に両手が空いていいのよね
リュックだと走るとき邪魔になるし~
おまけに子供抱っこする時にバッグ部分を横にずらして
そこに子供載せるとちょっぴり楽なのですよ

私は『ウエストはあるよ~くびれがないだけ』と言っておりましたが・・・v-413
[ 2006/08/01 00:19 ] [ 編集 ]
ikuさん>
おお~、それは残念。
きっと宝になっていたのに。
ikuさんの美容師姿も見たかったなあ。
しかし、これに目をつけた人は偉い!
かっこいいし、便利です。

ニキティさん>
ウエスト不足にお悩みですか?
いや、ウエストが豊富って事かな。
う~ん、こんなにウエストが扱いにくいとは。
私もウエストはつかみ取りできるほどあります。
トップとアンダーがあります。

あるるさん>
自転車ツーリングの人がよくしてますね。
リュックほど荷物がないときにはいいかも。
抱っこにも利用できるとなると、なかなかの優れものですね。
ジムで気がつきました。
ウエストは鍛えられるけど、くびれは鍛えられません。
ドーナツの穴みたいなものですね。
[ 2006/08/01 00:38 ] [ 編集 ]
ヒップバッグ便利そう♪
でも私はケツが小さいのでするりと落ちる可能性が大(´・ω・`)
ウエストは豊満なんですけどねぇ。
[ 2006/08/01 14:28 ] [ 編集 ]
私もシザーバッグご愛用中。
ただ、女にはちょいと小さくて化粧品が全部は入らないところが残念!

だって・・・

厚塗りなんだもん(涙)

ところでこみさんの「ぷりんっとしたヒップバッグ」かわいい♪
こんなバッグあったら、いつも手でなでなでしちゃいそう・・・

変質者としてひっぱられそうなので、所持するのは我慢します。
[ 2006/08/01 23:20 ] [ 編集 ]
ゆきちさん>
ケツが小さくウエストが豊満???
逆砂時計状態ですか?
ハンプティ・ダンプティ?
こうなると問題はバストですな。
え~と、ショルダーバッグをオススメします。

sayokoさん>
美容師愛用のシザーバッグは便利だけど量は入りませんね。
厚塗りなら「左官屋さん」愛用の、
頭陀袋はいかがでしょう。
私がデザインした「ケツバッグ」もいいでしょう。
裏返したところも見てもらいたいですね。
[ 2006/08/02 01:06 ] [ 編集 ]
絵がめっちゃかわいい♪
こんなバックなら私も欲しいかも♪♪
私もウエストバックもってましたが
ウエストが強調されて嫌なので
肩から斜めがけにして
ショルダーバック風に使ってます☆
[ 2006/08/02 01:07 ] [ 編集 ]
m.m.oさん>
ありがとうございます。
このバッグ、中で荷物が自然と二つに別れて収納されるんですよ。
ウエストバッグをショルダーに?
なるほど、それならウエストは強調されないし、内臓は圧迫されないし、名前を書いたら選挙でも使えますもんね。
[ 2006/08/02 01:34 ] [ 編集 ]
ただいまご紹介にあずかりました
ウエストバックななめがけ党、
m.m.oです☆
[ 2006/08/03 08:03 ] [ 編集 ]
m.m.oさん>
おお、これなら党首を辞めても、
四国四十八カ所参りのとき、
荷物が入れられますね。
[ 2006/08/04 01:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム