私の会社での昼食は、魚肉ソーセージと豆乳とゴマだ。
三つとも会社にキープしてあるので、手ぶらで会社に行ける。
これにちょいとオプションが付く時がある。
多いのはちづるが買ってくる小さいパンだ。
一袋に5~6個入っているのを、休日用の食パンと一緒に買ってくる。
私はそれをおやつに食べたり、配達で来る本社の若者にあげたりしている。
裏のドブの魚にもやってみたが、魚は見向きもせずカメが食ってしまった。
その小さいパンがテーブルに2個残っているが、私はそれを持っていかずにいる。
会社での筋トレダイエットが調子に乗っているので、セーブしているのだ。
実はちょっとだけ体重が減ったので、ウキウキしているのだ。
この日のオプションはさらにウキウキだ。
キュウリが収穫できたのだ。
これならどれだけ食べてもダイエットに影響はあるまい。
7本採ったウチの小さいのを2本持って行くことにした。
もう一つ、バナナがずいぶん熟してきている。
これはそこそこカロリーがありそうだが、腐らせてしまってももったいないし、
暑くなりそうだから夏バテ対策として摂取しよう。
“食べる”というと太りそうだが“摂取”というとエネルギーになりそうだから不思議だ。
この日は久しぶりに自転車で出勤した。
歩くと会社に着いた時点で汗だくになりそうだし、
帰りには畑に行きたいので機動力も必要だ。
ついでにコンビニに寄ることにした。
この暑いのに水分を持っていない。
粉末のお茶とスポーツドリンクは会社に置いてあるが、あまりうまくないのだ。
しかし、ここでおやつを買うような私ではない。
ペットボトルのお茶と、飲むヨーグルトだけを買って会社に向かった。
会社に着いたらバナナのヘタがもげていた。
このままではすぐに黒く変色してしまうだろう。
よし、朝のエネルギーとして食べてしまおう。
そして腸内環境を整えるためのヨーグルトも飲んでしまおう。
気付いたのはそのあとだった。
5本セットの魚肉ソーセージ、毎週月曜に持って来なくてはいけないではないか。
なんてことだ、唯一の動物性たんぱく質を忘れてきた。
そんなわけでお昼ごはんはキュウリと豆乳とゴマになった。
こんなに魚肉ソーセージが満足感に占めている比重が大きかったとは。
塩もマヨネーズも無くかじるキュウリ。
ワシはカッパか。
そういえば、朝バナナを食べながら「ワシは猿か」と思ったものだ。
はっ。
さらに、お腹が出ていて、頭が坊主…
一人西遊記か!

↑ニンニキニキニキニンニキニキニキクリックしてね。
スポンサーサイト