fc2ブログ
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

あったか食堂

あるご婦人の話をしよう。
この方は私の知り合いの知り合いで、よくそのエピソードを聞く人だ。


この人が、お昼休みに食事に出た。
一度行ってみたいと思っていた店があったのだ。
しかし、残念なことにその店はお休みだった。

仕方なく徒歩で会社に戻る途中、ある食堂が目についた。
そこにあることは知っていたが、営業しているのかどうかわからないような店だった。
瓦屋根の普通の民家風の一軒家で、玄関前の駐車スペースは舗装もしていない。
いわゆる昔からの大衆食堂だ。

そこに車がいっぱい停まっていた。
私も何度か行ったことがあるが、安くて量が多くておいしい人気店だ。
ショーケースのおかずを取ってごはんと味噌汁を頼むもよし、
かつ丼やラーメン、カレーなどのメニューもある。

外仕事の人たちや営業マンなどでお昼は大賑わいだ。
ただ、この人はお昼時に通ったことがなかったので、
とてもさびれたお店のようなイメージを持っていたのだ。

「いったいどんなお店なのだろう」
そう思ったこの人は、ちょっと店内を覗いてみた。
するとすぐに「いらっしゃい」と声をかけられ、
入らなければならないような状況になってしまった。

どちらにせよ、どこかで昼食は食べなければならない。
そこでこの人は店に入った。
おそらく、女性が一人というのはこの店では珍しいお客さんだっただろう。
注目されたのではないかと想像できる。

とりあえず、何かを注文してこの人も食事を始めた。
食べ始めてすぐ「おいしい!」と思ったそうだ。
こういうタイプの店で生き残っているということは、もちろんおいしいのだ。

つぶれかけていると思っていたお店がこんなにも繁盛していて、
こんなにもおいしいものを出している。
そう考えたらなんだか泣けてきたのだそうだ。
そしてぽろぽろ涙をこぼしながらお昼ご飯を食べていた。

周りの人からしたらびっくりだ。
珍しい女性の一人客が入ってきて、食べながら泣き始めたのだ。
それを見ていたおっさんの一人が声をかけた。

「ねえちゃん、いくら負けたんや」

そう、この店パチンコ屋の近くにあるのだ。
泣きながら食べるというしゃべりにくい状況で、違う違うと身振りで示すが、
いっぱい慰められて帰ってきたのだそうだ。

めでたしめでたし。






↑うまいものたっぷり食ってクリックしてね。





やらないんだもん
スポンサーサイト



[ 2015/06/16 06:44 ] 身内のこと | TB(0) | CM(8)
なんかいいねぇ
知り合いの知り合いの人の話がそんな風に聞けるのもいいなぁ。
[ 2015/06/16 07:01 ] [ 編集 ]
こみさん
最初はラブストーリーが始まるかと
期待したけど 最後は現実の厳しさ知りました
[ 2015/06/16 07:40 ] [ 編集 ]
こんばんは。
いい話なんだか、何なんだか(苦笑)

因みに自分も、パチンコ関連の話をされると、必然ヨンホンゲさんのような顔になります。
玉がジャラジャラ出てくるだけの、あれのなにが楽しいのか皆目見当もつきません。
[ 2015/06/16 22:02 ] [ 編集 ]
ええ話やー
パチンコ、全くわからんけど
[ 2015/06/16 22:17 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
何よりも、ネタを仕入れられるのがいいですねえ。
誰かなんかしてほしい。

りらさん>
まさかラブストーリーを予感されるとは。
なかなか恋愛は定食屋には落ちてませんね。
たしかに現実は厳しいけど、夢を追っている人たちのお話でした。
[ 2015/06/16 22:40 ] [ 編集 ]
野津征亨さん>
ええ話というより、笑い話だと思ったんだけどなあ。
ホントにパチンコの楽しさってわかりませんね。
見ず知らずのおっさんたちとみっちり並んで座って、
やかましい中で無機物の動きを追うなんて。
でも、ジャラジャラ出てくるのなら楽しいのかもね。

かめさん>
パチンコ屋御用達の食堂はいつも空いてるって知ってる?
お昼になろうが腹が減ろうが、彼らは出ていたら食べないんだから。
出ていないと出そうとするんだから。
[ 2015/06/16 22:48 ] [ 編集 ]
パチンコというのは、平均すれば百円入れたら九十円が出てくる機械にお金を突っ込んで遊ぶゲームです。

百人の人が毎日千円ずつ機械に食べさせたら、平均して店側は毎日一万円ずつ、「なにもしなくても」それだけで儲かるという遊びです。

中にはパチプロと称して「〇〇回転だ~」とかいいながら毎日通って何回も何回も機械にお金を食べさせている人がいますが、そういう人ほど絶好のカモです。勝とうが負けようが、お金を突っ込んでくれれば「それだけで」店側は儲かるからです。

そんな遊びをするくらいなら、百円ショップでトランプを一組買ってきて、気の合ったヒマな友人と、晩飯を賭けて「ジン・ラミー」とか「クリベッジ」とか、ほかにもヒマな友人がいたら「ポーカー」とか「ハート」とかを飲み代を賭けて遊んでいたほうがはるかにマシであります。「ニュー・マーケット」なんて、十円玉をチップ代わりにして遊んだら面白いですよ。

ちなみに実際に現金を賭けてやったら、トランプだろうが麻雀だろうが、賭博開帳図利にひっかかって逮捕されてしまいますが……(笑)
[ 2015/06/17 12:17 ] [ 編集 ]
ポール・ブリッツさん>
そうそう、決してもうかるはずはないのよね。
仮に儲かるとして、あの金属球の動きを見ていて面白いとは思えません。
それはいいとして、マニアックなゲームをオススメですね。
そういえば、もうずいぶんスパイダソリティアすらしてないや。
賭け事するなら確実に栄養になる居酒屋の方がいいですよね。
[ 2015/06/18 18:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム