長かったお盆休みも終わり、今日から出勤だ。
明日とあさってはお休みだが。
さて、この休みを私はどのように過ごしたか、思い出してみよう。
10日、午前中は草取りで、午後は実家へ。
11日、松阪市へお買い物。
12日、午前中草取りで、夕方水やり。
13日、鈴鹿市へお買い物。
14日、午前中草取りで、午後は実家。
15日、津市へお買い物。
なぜこんなに出かけているか。
家が暑いからだ。
ちづるは今日から冷房のきいた会社に出勤で来て喜んでいるぐらいだ。
こんなに暑いので、あまり暖かいものを食べていない。
朝のトースト、お出かけした時のラーメンや焼きそば。
あとは飲みに行った時のサンマの開きぐらいではないだろうか。
ともかくビール。
火を使いたくないから、おかずは豆腐や缶詰。
火を使っても、作るのは冷しゃぶや干物を炙るぐらい。
畑では大量の冷たい飲み物。
お出かけしたらカキ氷。
家にいてもアイスクリーム。
食べるものだけではない。
ずっとお風呂も水シャワーだ。
畑から帰ってくると、勝手にシャワーがお湯になっている。
それが冷たくなるまでシャワーを浴びる。
夕方にはもちろん汗だくになっている。
夜は早めにシャワーを浴びて冷房の効く寝室へ引っ込む。
このときのシャワーもお湯になっている。
つまり、今の気温は半日で水道管内の水を温めるだけの熱量があるのだ。
で、今朝。
いつもなら5時のめざましが鳴っても5時半ごろまで寝ているのだが、
今朝はあまりに暑くて5時に起きてしまった。
まず顔を洗うと、何とすでに水道水がお湯ではないか。
ああいやだいやだ。
ちづると違って、私の職場は涼しくない。
早く仕事が終わってほしい。
そうしたら明日は休みだ。
午前中草取りで午後は実家だ。
ああ、もっとやりたいことがあったはずなのに。

↑行水をしたという人はクリックしてね。


スポンサーサイト