fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

ハートレー

歯が取れた。
といっても奥歯の詰め物。
いつもの腕毛の豊富な歯医者さんに行った。

私は歯医者さんが嫌いではないので、何かあるとすぐ行く。
「別になんともないです」
といわれたこともある。

詰め物が取れたのも初めてではない。
子供のころは虫歯だらけだったので、
口の中は詰め物だらけなのだ。
いわばバテレン・・・いやベテラン。

経験豊富な私は、取れた銀の詰め物を
「これです」といって渡した。
取れてすぐならこれが使える可能性が高い。
そう思って、ティッシュに包んで置いておいたのだ。
そしてゴミだと思ったちづるに捨てられたのを、
またゴミ箱から拾ってきたのだ。

「なるほど、じゃあ型をとって新しいのをつけましょう」


  がっかり。


どうやら詰め物の中が虫歯になっていたらしい。
ちゅい~んとやった後、ゴリゴリゴリとやられて、
「レーザー当てときましょう」といわれた。

なに?
今までそんなことはなかったぞ。
ははぁ~ん、新たに導入したのだな。

機械がカチカチカチと音を立てるたびにレーザーが照射されるらしく、
熱のような刺激を感じる。
これって歯以外、たとえば的にでも撃ってみたらどうなるのだろう?
あーやってみたい~!

考えてみたら、ちゅい~んもゴリゴリもやられるばっかりで、
誰かにやってみたことはない。
あーそれもやってみたいー~!

口をすすいだとき、削った歯を舌で触ってみた。
詰め物が取れたときより、ものすごく深くなってる!
ああー見てみたい~!

そんなこんなで身もだえしていると、
腕毛の先生に代わって、看護婦さんが型をとりに来た。
「ハイ、口を開けてくださ~い」
と、マスクをした若い女性の顔が近づいた。

ここで
「してみた~い、見てみた~い」
という好奇心はどこかに消え去り、
頭の中は
「鼻毛、出てへんかいな?」
オンリーになってしまった。


で、後口が悪かったので、飲みに行ったのさ。


s-tyui-n.jpg

スポンサーサイト



[ 2006/04/22 12:41 ] 健康 | TB(0) | CM(9)
詰め物おそろい
私の口の中も、詰め物だらけ。
もっか、歯医者、通院中。
生まれてからずーっと通っていた歯医者をやめて、
家のそばの歯医者にしてみました。
結構、お気に入り。
キーキーやるときに、ごめんね、ごめんねって言ってくれます。
何よりもすきなのは、モニターの
Tom and Jerry いつも、楽しみです。
[ 2006/04/22 18:32 ] [ 編集 ]
(≧◇≦)エーーー!
モニターなんてあるの?
>bubeさん

うちなんか
掃除のされてない行き届いてない水槽が見えるだけ

こみさんはいいなぁ~
歯医者さんが好きで
私は嫌いよ。
でも、そろそろ歯医者に
行かねばならいかもしれない。

看護婦さんに
「してみた~い 見てみた~い」と思ったのかと思ったじぇ。
( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!
[ 2006/04/22 19:22 ] [ 編集 ]
あるんだよーん
他の歯医者には、ぜったいに行かなかったけど、
家族がいいよーっていうから、行って見ました。
抗菌スリッパ機、アロマ、クラッシック、Tom and Jerry モニター。
もう、快適です。
よかったら、おいでよ。狛江に。
坂口けんちゃんに会えるかもよ。hahaha
こみさんの土俵で失礼しました。
[ 2006/04/22 21:42 ] [ 編集 ]
歯医者といえば、気になることがあるんですけど、治療中、みなさん目は開けてるんですかね?閉じてるんですかね?見ていたい気持ちと目が合ったとき気まずい感じがしてしまうんですよね。
[ 2006/04/22 22:45 ] [ 編集 ]
歯科医師会の仕返しかい
bubeさん>
歯医者さんはウデも重要だけど、通いやすさも大切よね。
ウデ毛の歯医者さんは、まあ通勤途中にあります。
しかしなにやらいっぱいありますなあ。
ウデ毛の歯医者さんには、趣味なのかインテリアなのかわかりませんが、診察イスの横に、競技用らしき自転車があります。
かなりのスペースをとってます。

のん太さん>
歯医者さんは、こちらが座ったままで親切にしてくれるので案外好きです。
あと頭を洗ったり肩をもんでくれたりしたら最高なんだけど。
その水槽の水がうがい用だったりしてね。

「してみた~い見てみた~い」がそんな方面に行くとは!
いや、それはそうなのだけれども。

ゆ~しゃんさん>
私は目を開けてますよ。
看護婦さんが接近してきたときは、
眉毛を確認してから、自然な感じで眼をそらします。
それが不自然やがな。

bubeさん>
そうそう、
土俵入りでも千秋楽でも、
ご自由にお使いくださいね。
[ 2006/04/23 00:04 ] [ 編集 ]
歯医者さんは・・・
こんこんww
おひさしぶりですぅ^^

ikuは中学生の時に歯並びが特殊すぎてお医者さんに
「研究材料として特殊な矯正を試させてください!もちろん料金は一切いただきません!」
ということで
どこぞ研究資料として残ってるよぉ(汗
ikuは乗り気じゃなかったんだけど
ママンはただなんだし!ってことで
押し切られ実験台になったのです・・・
けどそのおかげで
今は感謝してるけどねぃ

次の歯医者の時は
鼻毛ちゃんと切ってからいってくらさいね♪(*´艸`) ププ
[ 2006/04/23 00:56 ] [ 編集 ]
矯正は今日せい!
ikuさん、いらっしゃ~い。
そんなにも特殊な歯並びだったのですか。
研究材料・・・
実験台・・・
ああ、なんだか
70年代変身ヒーローのにほひ。
そんなにほひばっかり嗅いでいると、特殊に太い鼻毛になるのです。
何の話やら。
[ 2006/04/23 18:52 ] [ 編集 ]
私は目を閉じてる
恐いので目を閉じてます。
チュイーンが いつ何時目にでも飛んできたら
こわいやん。
で、目をつむったまま
口をずっと開けていたら
先生はどっかいってて
バカみたいという
状況になっていたことあり。
[ 2006/04/23 20:05 ] [ 編集 ]
チュイーンが目に飛んでくることまで想定したら、もう何にもできませんな。
それより、こちらが目をつぶっている間に、歯医者が「にやり」とほくそ笑んでいたら怖いもの。
ま、目をあいてても、向こうの隅で「にやり」とほくそ笑んでいるのだろうなあ。
「あの人まだ口あいてるぜ」
という「にやり」だったりして。
[ 2006/04/23 22:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム