fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

頭とアイスは冷やしてダッツ

久しぶりに地元スパ施設『ミタスの湯』に行ってきた。
風邪ひきや汗かきの生活が続いていたので、ちょいとさっぱりしようという算段だ。
サウナやらブクブクするお風呂やらを行ったり来たりしていると、
なんだかムラムラしてきた。
歌いたい。

通勤中は聴き続け、仕事中は歌い続けているというのに、
せっかくのお風呂で歌えないなんて、これではストレスが溜まってしまう。
たぶん、歌っても差支えはないのだろうが、ほかのお客様もいるので勇気が出ない。
勇気を出して「うるさいぞ」と言われたら立ち直れない。

というわけで、いつものスナックに行くことにした。
ただ、スナックは8時からだ。
お風呂を出て、マッサージ椅子でくつろいで、冷奴でビールを飲んでもまだ時間に余裕がある。
そこで、施設の横にあるスーパーをブラブラしていた。

ついでに手土産にアイスクリームを買った。
『ハゲヌダッツ』だ。
三種の味のカップが二個ずつ入ったセットだ。
セットも二種類あったが、バニラ、ストロベリー、クッキーの方を選んだ。


これはママ子さんにとても喜んでもらえた。
いきなり、
「こみやん、何食べる? 私はクッキー」

もちろんバニラに決まっている。
アイスクリームはバニラだ。
バニラ6個入りが売っていたらためらわずにそれを買ったことだろう。

クッキーは好きではない。
何か食べ物の中に砂や筋や毛などの異物が混入したいた時の感触を思い出す。
一番近いのは壁土だ。
あれ、製造過程でうっかりクッキーを落とし込んじゃったものを製品化したんだと思う。

ママ子さんはバニラがあまり好きでないという。
うどんで言う『素うどん』だというのだ。
彼女は変わり者で、ごはんもノーマルはあまり好きではないという。
白ご飯ならオカズたくさんにご飯の友も乗っけて食べたいそうだ。


なぜだかストロベリーは案外許せる。
本物のイチゴもイチゴ味のものもあまり好きではないのだが、
アイスクリームのストロベリー味だけはなんだか美味しい気がするのだ。
この点でだけはママ子さんと意見が合った。

私が買ったのとは違う方のセットは、バニラ、グリーンティー、レーズンの三種だった。
グリーンティーて抹茶のことではないのか。
カタカナにしてごまかしてまで食べさせたいのか。
ちなみにママ子さんは抹茶も好きだという。

レーズンてなのは見当がつかない。
私はレーズンは好きなのだが、アイスクリームに入れるという考えがわからない。
入れなくていいんじゃないか。
ママ子さんはレーズンは好きで、アイスのレーズンも好物だという。
でもぶどうは食べないそうだ。


結局、私はバニラ、ママ子さんはバニラ以外が好きということが判明した。
なんと気が合わないやつだ。
このあと、ぶどうのぬるり感が嫌いという話から、話題は卵かけご飯に発展していくのだが、
一体いつになったら歌を歌うのだ。








↑ガリガリくん派もクリックしてね。







マイさじまで持ってるなんて
スポンサーサイト



[ 2013/06/07 06:33 ] | TB(0) | CM(9)
トケ井はね、リストウォッチ子ちゃんとデート
おじゃま虫が入るといけないから言わないの♪
[ 2013/06/07 07:14 ] [ 編集 ]
ママ子さんがバニラ以外は食べない人だったら こみさんそこでもストレス抱えるとこだった?から 平和でよかったですね^^ 私もストロベリー好き♪
んだ~ できればね~ 音響のいい湯船で 歌ってきて欲しかったですけどねぇ♪鼻歌~歌ってる人はたまにいますけどね 熱唱はやっぱり叱られるだろうな~~w
[ 2013/06/07 09:21 ] [ 編集 ]
私、ママ子さんと気が合いそうです^^
白いご飯にはかけたり混ぜたり乗っけたりしたいです。
そんで、やっぱりバニラは素うどんの感覚と一緒だと思うのです。
ハゲん脱は迷わずクッキークリーム選びますよ^m^
[ 2013/06/07 18:33 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
なぜデートにアイスのさじを?
ひょっとして、告白してうまくいかなかったら投げるのかな?

maso♪さん>
ママ子がバニラ派だったら、
バニラの大きいカップを買ったのに~
ってストレスにさいなまれるかも。
歌えるなら露天でライブでもいいんだけど、
ご近所まで聞こえちゃうしねえ。
やっぱりジェットバスに潜って、ガバゴボ歌おうっと。

みいこさん>
ちなみにちづるは逆ですね。
ご飯がなるべく汚れないようにしたいんだそうです。
ま、私もオカズたくさん派だけど、アイスはバニラでしょ。
クッキークリームは、コロッケうどんぐらいの違和感がありますよ。
[ 2013/06/07 23:17 ] [ 編集 ]
こみさん
こみさん
本当に 歌が好きですよね
こみさんが 歌っている画像
撮影して 動画アップしてみませんか・
[ 2013/06/08 22:22 ] [ 編集 ]
りらさん>
歌、好きなんですよ~
上手い下手は別にして、
声が出ているうちに動画で残したいとは思っています。
スナップ写真と同じことですよね。
問題は、まず動画を撮るところから勉強ってことですが。
チャレンジしてみます~
[ 2013/06/08 22:33 ] [ 編集 ]
こうゆうのを無理くり、という
あれは『禿げぬダッツ』やのうて『禿げ脱』ですやん

美味しいけど高い
手土産に持っていかはるとは、こみさん、太っ腹やね
[ 2013/06/09 00:02 ] [ 編集 ]
ちりめんじゃこは、小さな眼ぇで睨んでて怖い
もやしのヒゲ根は許しがたい、
海老は、もくもくした食感がいらん…

いろんな理由で食べへん方、いてますねけど

葡萄がヌルッと出てくるからイヤや、ゆうのんは初めて聞きましたで

そらー、言われてみたらヌルッと出てきますけど

あのみずみずしい感触が…カエルや海亀の産卵みたいな言われようですやんか

なんぞトラウマになることでもありましたんかー
[ 2013/06/09 09:56 ] [ 編集 ]
かめさん>
せっかく「禿げぬ」と言っているのに、
どうしてそっち方面に行こうとするの?
これこそが『禿げぬ弾圧』だ。
食の好みはそれぞれですね~
N岡はマシュマロの食感がダメだし、
O川は冷ご飯が苦手だし、
ちづるはおはぎに納得できないようです。
今、トラウマになった人がいるのでは?
[ 2013/06/09 20:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム