久しぶりに地元スパ施設『ミタスの湯』に行ってきた。
風邪ひきや汗かきの生活が続いていたので、ちょいとさっぱりしようという算段だ。
サウナやらブクブクするお風呂やらを行ったり来たりしていると、
なんだかムラムラしてきた。
歌いたい。
通勤中は聴き続け、仕事中は歌い続けているというのに、
せっかくのお風呂で歌えないなんて、これではストレスが溜まってしまう。
たぶん、歌っても差支えはないのだろうが、ほかのお客様もいるので勇気が出ない。
勇気を出して「うるさいぞ」と言われたら立ち直れない。
というわけで、いつものスナックに行くことにした。
ただ、スナックは8時からだ。
お風呂を出て、マッサージ椅子でくつろいで、冷奴でビールを飲んでもまだ時間に余裕がある。
そこで、施設の横にあるスーパーをブラブラしていた。
ついでに手土産にアイスクリームを買った。
『ハゲヌダッツ』だ。
三種の味のカップが二個ずつ入ったセットだ。
セットも二種類あったが、バニラ、ストロベリー、クッキーの方を選んだ。
これはママ子さんにとても喜んでもらえた。
いきなり、
「こみやん、何食べる? 私はクッキー」
もちろんバニラに決まっている。
アイスクリームはバニラだ。
バニラ6個入りが売っていたらためらわずにそれを買ったことだろう。
クッキーは好きではない。
何か食べ物の中に砂や筋や毛などの異物が混入したいた時の感触を思い出す。
一番近いのは壁土だ。
あれ、製造過程でうっかりクッキーを落とし込んじゃったものを製品化したんだと思う。
ママ子さんはバニラがあまり好きでないという。
うどんで言う『素うどん』だというのだ。
彼女は変わり者で、ごはんもノーマルはあまり好きではないという。
白ご飯ならオカズたくさんにご飯の友も乗っけて食べたいそうだ。
なぜだかストロベリーは案外許せる。
本物のイチゴもイチゴ味のものもあまり好きではないのだが、
アイスクリームのストロベリー味だけはなんだか美味しい気がするのだ。
この点でだけはママ子さんと意見が合った。
私が買ったのとは違う方のセットは、バニラ、グリーンティー、レーズンの三種だった。
グリーンティーて抹茶のことではないのか。
カタカナにしてごまかしてまで食べさせたいのか。
ちなみにママ子さんは抹茶も好きだという。
レーズンてなのは見当がつかない。
私はレーズンは好きなのだが、アイスクリームに入れるという考えがわからない。
入れなくていいんじゃないか。
ママ子さんはレーズンは好きで、アイスのレーズンも好物だという。
でもぶどうは食べないそうだ。
結局、私はバニラ、ママ子さんはバニラ以外が好きということが判明した。
なんと気が合わないやつだ。
このあと、ぶどうのぬるり感が嫌いという話から、話題は卵かけご飯に発展していくのだが、
一体いつになったら歌を歌うのだ。

↑ガリガリくん派もクリックしてね。
スポンサーサイト