fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

ユカイツーカイ

私はかゆがりだ。
風呂には毎晩はいっている。

背中、と言うのはなぜかゆくなるのだろう。
あんなにものんべんだらりとただ広いだけの部分。
よく動く場所、湿度の高い場所、換気の悪い場所はまだわかる。
なのにあの背中というヤツは、かゆくなる。

「孫の手」なんて背中をかく専用の道具がある。
これはなぜかというと、背中はかゆくなる上に手が届きにくいのだ。
会社で年上の人たちが皆腕が上がらないと言っているのを聞いて、
私はジムで腕をあげる練習をしている。
ふつう、なにかの腕を上げる練習をするものだが、
ただ、腕を上げる練習をしている。

ともかくその成果で私は背中で手をつなげるのだ。
これで背中全般に手が届くような気がするのだがそうは行かない。
たとえば右手を背中に回す場合、上から、下から、左のわきの下からの三種類の道筋がある。

そのひとつずつを、左右ともワイパーのように手が届く範囲を扇形に塗りつぶしていき、背中全体が塗りつぶせたら、自力でどこでもカキカキできると言うことなのだが、どうもデッドゾーンがあるようだ。
そうなると「孫の手」あるいは、万能背中かき「角」に頼ることになる。

「角」という道具があるわけではない。
その辺の「角」のことだ。
「角」は背中にもって行くことができない。
なので、背中を「角」にもって行くことになる。
これはとても気持ちがいいのだが、見た目が悪い。
風呂に入っていないように見える。
だから、本当に便利なのは「人目につかない角」なのだ。

もうひとつ困るのが、どこかかゆいのだが、それがどこかわからない場合だ。
もがいてもがいてした挙句、かゆいのは足の小指だったりする。
足の小指はタチが悪い。
ぶつけたらほかより痛いし、蚊に食われたらほかよりかゆい。
そのくせ、実生活ではたいして役に立っていないのだ。

そこで、提案。
こういう使い方はどうだろう。
「孫の足の小指」
足の小指を三つぐらい並べて棒の先につけるのだ。
「孫の手」より肉球っぽい感じがいいかもしれないぞ。


s-kayui.jpg

スポンサーサイト



[ 2006/04/14 02:00 ] ワシのこと | TB(0) | CM(8)
角って。
そんなん使って痒いとこ掻いてるの
こみさんか寛平に~やんだけですよ。
[ 2006/04/14 10:49 ] [ 編集 ]
デッドゾーン
左手を上から右手をしたから回して背中で手をつなぐのは何とか出来ますが、右手を上から左手をしたから回すのは、こみさんの絵のようにとても届きませんσ(=^・^;
なのでデットゾーンがと~っても広いのですが、「角」に頼ろうと思ったことありませんでした。
だってみえないところをピンポイントで位置を決めるなんてとてもじゃないけど無理ですわん。
[ 2006/04/14 18:26 ] [ 編集 ]
突然申し訳ありません。
ブログサーチ&コミュニティ【ぶろぐひろば】です。
http://bloghiroba.com/blog/
貴サイト様を拝見し、是非当サイトにご参加いただきたいと思いコメントさせていただきました。
できたばかりのサイトですが、皆様のアクセスアップの少しはお役に立てるよう努めてまいりますので、ご参加をご検討くださいませ。
[ 2006/04/14 19:41 ] [ 編集 ]
回転木馬
ニキティさん>
う~む、「人目につかない角」を愛用してたのだけど、なぜばれたんだろう・・・?
あ、掻いたことを書いたからだ。

猫団子さん>
一応私は両方届きます。
でも、猫団子さんの逆の方が得意です。
ピンポイントは難しいですね。
だから私は角で背中をじゅうたん爆撃。
背中全面攻撃です。
見た目にはマーキングみたいかも。

ぶろぐひろばさん>
え~、すでに参加してると思うのですが・・・
[ 2006/04/14 22:27 ] [ 編集 ]
おひさしぶりん♪
背中・・・ほんとかゆくなりますね(;^-^A
ikuはかなり体が柔らかいから
何処でもてがとどき孫の手いらず~~(^-^)v
けど
孫の足の小指は使ってみたいかもぉ♪と思いましたん
[ 2006/04/14 23:58 ] [ 編集 ]
いらっしゃ~い
体が柔らかいのは、普段からストレッチとかしてるのかな?
柔軟性は大事ですよね。
若い女性に「角」はあまりおすすめできませんからねえ。
「孫の足の小指」ニオイさえ気にならなければ、ナイスなアイテムだと思いますよ。
[ 2006/04/15 02:45 ] [ 編集 ]
できません。
私、背中で手をつなげません。
どっちかは繋げれるけど、どっちかは全然駄目です。

しかも、今はそんな事をしたらもれなく脱臼しちゃうので尚更出来ません。
どっちが繋げれるのか気になっているのにぃいいいーーなんかちょっと悔しい。(笑)
[ 2006/04/15 18:44 ] [ 編集 ]
もれなく脱臼・・・
そっちの方がすごいワザじゃん。
脱臼したら、背中で手をつなぎやすくなると思ったけど、かゆいところがかけないもんね。
と言うか、かゆいどころじゃなくなるもんね。
ちなみに私は脱臼はないです。
[ 2006/04/15 22:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム