fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

体のどこかで燃えていた

昨日は雨の予報だったので車で出勤したが、結局雨は降らず。
どうやら朝までに降り終わっていたらしい。
今、ノリノリで歩いているだけにもったいなかった。

そんな歩かなかった日に限って、お風呂に入る前に体重を計ってみたら、
歩き始める前のマックスと比べて3キロ減。
毎日増減はあるが、今年の最安値だ。

これは運動よりも食事の方のおかげかもしれない。
今、冷凍庫のわかめやゴーヤを一生懸命食べている。
そして、少し残ったご飯を無理に食べないようにしたので、
冷凍庫は残りご飯でいっぱいになってきた。

これは良い傾向だ。
しばらくこの感じで続けよう。
引き出物でバームククーヘンをくれた新婚さんが、
ハネムーンの土産にマカダミアナッツチョコをくれたが、それもしばらく控えよう。


このように効果が現れてくると、歩きのノリノリ度が大幅にアップする。
歩きがノリノリは理由はほかにもある。

まず、学校が春休みになって子供たちがいないことだ。
なんて道って広いんだろう。
なんてまっすぐ歩けるんだろう。
今まで徒歩人の中で最下層に所属していたことがよくわかった。
まさに、世間の道の隅っこを歩いていたのだ。

今は最短距離、学校の前を堂々と通って、バイパスなんて歩道橋で渡っている。
ちょっと怖いけど、信号で止まらなくていいのだ。
好きな道が通れるっていいなあ。


歩くリズムも違う。
いつもはエレファントカシマシの音楽をヘッドホンで聴きながら歩いているが、
家の近く、会社の近くでは知った人に会う可能性があるから音を止めている。
この時間がちょっとつまらなかった。

だが、今はAIがある。
BGMがない時間も、覚えかけの歌を鼻歌でただ繰り返しているのが気分いい。
しかも、ほかに気が行かないので、うっかり『アイアイの歌』になることがない。


そしてなにより、靴が違う。
安物だが一応ランニング用だ。
私は靴を脱いだり履いたりするのがめんどくさいので、
いつも紐を緩めていたのだが、今は毎回きっちり紐を締めている。
これでとても歩きやすくなった。

しかも、赤と黒の美しい靴だ。
底のゴムと足首のあたりがド派手な赤だ。
だから横から見ると、黒地に赤いラインが入って見える。

この靴を初めて履いていった日、N岡にびっくりされた。

「この靴、目立ちますね~」

「ちょっと派手すぎたかなあ」

「いやあ、いつもき・・・」

おい、なぜそこで言うのをやめる。
「き」の続きはなんだ。








↑過去のネタの総集編みたいになっちゃったけどクリックしてね。







お日様の反射に注意
スポンサーサイト



[ 2013/03/29 06:34 ] 健康 | TB(0) | CM(4)
いつもきれい…だとおもう
そうしておきましょう。
トケ井は凹面鏡でしたか。
[ 2013/03/29 07:17 ] [ 編集 ]
こみさん
今日の記事は 非常に爽やかです
おしゃれをすること
それは 全てに影響します
ダイエット成功の 源です
靴の次は 着るものです
カッコ良い 自分の現在の胴周りよりサイズが小さな ジーンズを買って下さい
そして それを 家の中の一番目立つ処に吊るして下さい
そのジーンズが 履けるまで頑張るのです
頑張るためには 高価なジーンズ程ききめがあります
ダメージジーンズで2万円くらいするものにして下さいね
[ 2013/03/29 23:37 ] [ 編集 ]
やっと、りら姫様に誉めてもらえるエントリーが…
おめっとうさんです、ぜひ継続していただきますよう

AIさま、新しいシューズさまさまやね
これがなかったら、ここまでいけたかどうか

オリンピックの聖火よろしく、太陽から光を集めて火ぃつけて…

うわー
[ 2013/03/29 23:38 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
それでは話の流れが妙でしょ。
おのれN岡め。
そういえばトケ井って反射する要素があったかな?

りらさん>
どうです!
なんだかんだ言ってもちゃんとカロリーは消費していたのですよ。
私のおしゃれな一面も感じていただけました?
より効果をあげるために、りらさんのアイデアを・・・
2万円のダメージジーンズ・・・
別のダメージがキツいんですが。

かめさん>
やっと褒めてもらえましたー
やっぱり自分で気持ちを盛り上げるのが大事ね。
ところが、気温が上がってきて会社に着く頃汗だくで。
続くかなあ。
トケ井、私の心に火をつけて。

[ 2013/03/30 17:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム