fc2ブログ
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

ふぬけの朝

ただいま、2013年度版いぢわるカレンダー希望者募集中。
詳しくは昨日の記事を見てね。


なんてことを書くのも、昨日そこそこの部数が完成したからだ。
それで気が抜けたと言われても仕方がない。
目が覚めたら6時だった。
いや、むしろよくぞ6時に目が覚めたと言わずにはいられない。
なにしろタイマーセットは5時にしてあり、アラームもオンになっていたのだ。

ということは、私はアラームが鳴っても気づかなかったのだろうか。
スヌーズ機能で何度も鳴るはずの目覚ましに反応しなかったのだろうか。
私はちづるか!

カレンダー完成祝いをしに行ったわけではないが、
昨夜は仲間内の焼肉の会だった。
焼肉を食って、歌を歌いに行って、
帰りに馴染みの居酒屋でカレーうどんを食べて帰った。

時間は普段の就寝時間を大幅に過ぎていた。
焼肉に行く前に1時間ほど仮眠を取ったが、睡眠は足し算では考えられない。
目覚めたのが『笑点』のはじまりだったのも良くなかったのかもしれない。


いかん、朝ごはんを作る時間になってきた。
ではみなさん、ごきげんよう。








↑新聞屋さんもクリックしてね。







逃げ出したい
スポンサーサイト



[ 2012/12/03 06:40 ] 寝る | TB(1) | CM(11)
目が覚めたの5時半だったの~
私テレビをあまり見ないけど
笑点だけは必ず見るんだ~

ブロ友さんだけでなく
お仲間も
こみさんのカレンダー
楽しみにしているんだろうな~♪

[ 2012/12/03 07:02 ] [ 編集 ]
すごい
よくぞ起きられました。
今日は記事に余裕がありますね。
[ 2012/12/03 07:29 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/12/03 12:07 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/12/03 16:32 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/12/03 17:10 ] [ 編集 ]
babatyamaさん>
なんだかんだで、結構『笑点』見てます~
習慣になっちゃったのかな。
リアルな友達にはあんまり言ってないんだけど、
所々に配ってるんですよ。

猫団子さん>
ハッと気づいた瞬間背筋が冷たくなりますね。
余裕があるように感じるのは、短いからですよ~
[ 2012/12/03 21:03 ] [ 編集 ]
匿名12:07さん>
毎度ありがとうございます。
カレンダーを送り終えるまでは風邪もひかないことにしてます。
またもらってくださいね。

匿名16:32さん>
心の声に従って正解ですよ。
ぜひ、実物を見てガッカリしてください。
ちょっと時間がかかるのでしばらく待ってくださいね。

匿名17:10さん
ありがとうございます。
粗カレンダーですがもらってください~
気が向いたらコメントにも参加してみてくださいね。
[ 2012/12/03 21:08 ] [ 編集 ]
こみさぁ~ん、おっはよぉ~
あれっ?
今日はおやすみですか?
[ 2012/12/04 07:21 ] [ 編集 ]
猫団子さん>
うう~、先を越されちゃった。
今日の記事、というようなわけで遅くなりましたー。
今さらお休みはできないわ。
[ 2012/12/04 20:22 ] [ 編集 ]
一枚、また一枚と抜いて…
今年もまた、鶴の機織り後みたいなってはんのかと心配してました

ホンマにお疲れ様です、また楽しみにしてますが、年末の忙しいときですよって、あんまり無理をなさらず、ゆっくりで構いませんで

おおきにさんですー
[ 2012/12/07 01:36 ] [ 編集 ]
かめさん>
鶴の機織り後って。
さすがに5年目ともなると、段取りはよくなってきました。
必要なものがなくて、あわてて買いに行くってことがなくなりましたわ。
しかし、ネタは尽きていくばかり。
[ 2012/12/08 18:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

まとめ【ふぬけの朝】
ただいま、2013年度版いぢわるカレンダー希望者募集中。詳しくは昨日の記事を見てね。なんてことを書くの
[2012/12/04 09:18] まっとめBLOG速報
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム