今日は車の点検に行かなくてはならない。
車検のときに次の車検までの点検代をまとめて払うとお安くなる、
というシステムを利用しているので、行かないと損なのだ。
それが今月中ということになっている。
今日は31日だ。
普段なら、ちづると別々の車で行って、私の車を預け、
そのままお出かけしてしまう。
しかし、今日はちづるが出勤だ。
自分ひとりで行かなくてはいけない。
点検の時間は一時間半ほどだ。
本でも読みながら待って待てない時間ではない。
コーヒーなんぞも出してくれる。
ただ、座れるとところが個別に仕切られたテーブルだ。
商談のお客さんが増えてきたら、一人で読書しているのは気が引ける。
車屋さんの隣が本屋さんなので、立ち読みでもしようかと思うが、
一時間半立ち読みしてなにも買わないなんてタチヨマーのマナー違反だ。
でも、買うのならいつもの本屋さんで買いたい。
ポイントカードを持っているからだ。
ちょっと離れた所にはリサイクルショップや古本屋、
ボーリング場やネットカフェもある。
折りたたみ自転車でも積んで行って、その辺をうろつこうかとも考えた。
ところが今日の天気は暴風雨だ。
今も風が電線で切られる音がうるさいぐらいだ。
荒天となると、ヒマつぶしの問題だけではなくなる。
なにしろ車には農具がたっぷり積んである。
長モノだけでも、クワ、四本グワ、レーキ、ホー、スコップ、土起こしと六本だ。
これにバケツやらナガグツやらナタやらポリタンクやらジョロやらいっぱいだ。
それらが大きな受け皿的なものに分けて入れてある。
これらをすべておろさないとバッテリーが点検できない。
もちろん、あちらにお願いするわけにはいかない。
かと言って、その荷物たちの全てが玄関には入らないだろう。
雨ざらしにしたら、再び積み込むときが大変だ。
今日は点検に不向きだとしか言いようがない。
もうひとつ、点検に向いていない理由がある。
二日酔いだ。
昨夜は居酒屋の常連さんに連れていかれて日が変るまでカラオケを歌った。
胃も心もボロボロだ。
しかも、お金をたくさん使ってしまった。
点検の結果、万が一部品交換でもあったら支払うことができない。
今夜はみそか寄席だ。
ちづるによる、チケット代の取りたてもある。
車屋さんも一日ぐらい猶予をくれるのではないだろうか。
そろそろ会社でこれを読んでいるであろうちづるさん。
行かなくてもいぃい?

↑何事も早めにクリックしてね。
スポンサーサイト