fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

昨夜の影響


昨夜はシャワーをやめて、久しぶりにお湯につかった。

今朝 寝過ごしたのは、その影響に違いない。
スポンサーサイト



[ 2010/11/30 12:26 ] モブログ | TB(0) | CM(6)
あ・・・こみさん、寝坊したんですね!(=^エ^=)
さくらは・・・お風呂の中で・・・イビキかいて寝ちゃいました!(汗)
自分のイビキで、目が覚めたんです!
あ~・・・これだから年寄りはいやです。。。(笑)
[ 2010/11/30 18:34 ] [ 編集 ]
こみさん
これからの時期

シャワーだけでは 風邪をひきますよ

お風呂は 血行をよくします

したがって 若い 身体を 保つ

効果があります

是非とも りら友のこみさん

お風呂にしてね

お風呂 大好きなりらです
[ 2010/11/30 19:03 ] [ 編集 ]
このじきまでシャワーだなんて…。
もしかして水のシャワーなんて事無いですよね。
修行僧じゃないってね。
何にせよ寒くなるこれからはなるべくお湯につかってくださいね。

そう言えば昨夜娘と入ってるとき、
全員集合のエンディング歌ったら喜んでました。
特に「歯磨けよ!」「宿題やったか!」の掛け合いのところがウケてました。
[ 2010/12/01 00:28 ] [ 編集 ]
忙しいときは別として
いや!シャワーは夏でしょう?
ヤッパリ湯船に浸かって色んな
妄想?反省?たくさんあるけど
ゆっくり身体を癒すのが好いでしょう。
ぐっすりと眠れたでしょう?こみさん(*^_^*)
[ 2010/12/01 03:32 ] [ 編集 ]
さくらさん>
4時半に起きる予定で、2時に目覚めて、
次は6時でした。
お風呂でいびき・・・
あのさざ波はそういうことだったのね。
いえ、それは若いものには体験できないステキな体験ですよ。

りらさん>
私はお風呂好きです。
ホントは夏でもお風呂がいいんだけど、
時間がなくてシャワーになってました。
ろうそくの明かりで湯船につかるの好きです。
いつかりらさんとお風呂に、あ。うそうそうそ。
[ 2010/12/01 20:19 ] [ 編集 ]
成さん>
もちろん修行じゃないですよ。
今年はいつまでも暖かいから、シャワーで済ませてました。
湯船はいいですね~、
全員集合の掛け声、
カトちゃんのセリフは効き目がありました。
ちょっとだけよ~


lavandreさん>
寝すぎちゃいました。
やっぱり体が落ち着くのかなあ。
のんびりゆっくり入るのがいいです。
目を閉じて、体を水にゆだねて、
だれかもんで~
だれか背中流して~
夢だけじゃイヤ。
[ 2010/12/01 20:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム