fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

計画ドミノ倒れ

s-aki 016

会社から段ボールや厚紙を持ってきた。
もちろん、考えがあってのことである。

s-aki 017

両面テープで貼り合わせる。
この段差が私のすごいところである。

s-aki 018

できあがり。
もうおわかりだろう。
ペン立てだ。
たくさんあるサインペンをずらりと並べ、
好きな色をサッと取り出せるようにするのだ。

s-aki 022

あ。




s-aki 020

・・・坊主になりました。






↑サッパリとクリックしてね。





s-101106bouzu.jpg
スポンサーサイト



[ 2010/11/06 22:06 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(10)
坊主にしたの?
坊主なら、もしももしもの時には、
チョンチョンチョンチョンってサインペンで描けるね
やっぱり、サッと取り出せるようにしとかなくちゃ!

こみさんの絵、どんな過程で描いてるのか知りたいなぁ
[ 2010/11/06 22:26 ] [ 編集 ]
毛根は残ってますのやろ!?毛根だけは!
[ 2010/11/06 22:45 ] [ 編集 ]
わっわっわっわっ!!
ぺたんと寝ただけですよねっねっ( ̄□ ̄;)!!

筒状のモノをたぁ~くさん作ってそれをハチの巣みたいに纏めたらどないですか?筒はペンが3本程度入るくらいの太さであまり細くしないで、ハチの巣も円形じゃなくて構想通りの長方形型にまとめたら。
…手間は考えていませんσ(=^・^;
[ 2010/11/06 23:20 ] [ 編集 ]
こみさん
サインペン 一杯あるね

凄いね

イラストレーターだね

やっぱり こみさん

憧れの職業

素敵です
[ 2010/11/07 00:40 ] [ 編集 ]
あら。。。
みんなだら~~~んってなっちゃったのねv-394
↑猫団子さんの案!トイレットペーパーの芯で作ったらどーかしらv-398ecoですよ!eco!!
[ 2010/11/07 04:17 ] [ 編集 ]
はじめまして!
あらら残念ですね。
自分の想像通りにいかないとちょっと悔しいですよね。
ペン何本かごとに仕切りとかつけるべきでしたね。
とてもおもしろかったです!!

では、また来ますね。
[ 2010/11/07 17:05 ] [ 編集 ]
Lily姫さん>
坊主頭って描きやすいんだけど、
ヨンホンゲだとホッチキスみたいだなあ。
私の絵に、過程なんて大したものはないですよ。
○描いて、胴体と顔を足すだけです。
毛とネクタイを書くとだいたい似ますよ。

かめさん>
坊主頭にしただけですから。
和尚さんだって毛根までは抜かんでしょ。
可能性はいっぱいあるんだから。

猫団子さん>
なくなったんじゃないですから~。
短くなっただけですよ。
ペン立て、手間のかからない方法を選んでしまいました。
百均で買うという・・・
少なくとも、ぐにゃ~ってなってません。
[ 2010/11/07 21:34 ] [ 編集 ]
りらさん>
サインペン、いっぱいあるでしょ。
一本買うと全色欲しくなるんですよ~
でも、お仕事ではないですから。
イラストレーターなんて畏れ多い・・・
描くより並べるのが好きだったりして。

ゆいままさん>
びっくりするぐらい「だら~」ってなっちゃいました。
うーむ、計画のどこに間違いがあったんだろう。
紙屋なので材料は豊富に手に入るんだけど、
トイレットペーパーの芯はざいこがあるかなあ。

ハケットさん>
いらっしゃいませ~
ホントに、キーーーってなりましたよ。
あんなに弱いとは。
「不要になったらいつでも捨てられる」
というつもりで撮った写真をそのまま使うことになろうとは・・・
工作には向いてないようです。
こんなやつですが、よろしくお願いします~
[ 2010/11/07 21:43 ] [ 編集 ]
あ。。。。。。。し・・師匠!?
イラストのインパクトに(☆o☆)はぅあううう!?

うるる・・・素晴らしい出来上がりだったのに。。
一本一本が自立して立って欲しいものです☆

うちのペンたちもバラバラです。
箱に放り込んだだけなので、分かりやすく収納したい(T T)

Gペンや丸ペンは刺さります。出血です^^;

こみさんの、こ・・コピック!?数がマスマス増えてます・・羨ましいww
収納うまくいったら秘訣教えてください、こみさん♪♪
[ 2010/11/07 23:01 ] [ 編集 ]
kiyonさん>
この絵、頭にピアス穴あけたんじゃないですよ~
ペン立ては大失敗でした。
みっちり入ったら自立してくれると思ったのに、
ボール紙では強度不足だったみたい。
ペンも種類があるとまとまりませんねえ。
Gペン丸ペンは刺さります。
赤い絵が描けます。
コピックは徐々に増えてるんだけど、気づいたら緑系ばっかりでした。
[ 2010/11/08 06:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム