fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

フクロウタイプ

みなさま、ワタクシ、今、ジョーチョがフアンテーです。
一年で最も睡眠時間が減り、酒量が増え、血圧が上がる一週間なのです。
知っている人は知っている、
そう、次の日曜日は、この地区の『住民全員参加区内一斉排水掃除』なのです。


知らない人のために説明しよう。でも、読まなくてもいいです。

すいません。
説明しようと思ったけど、3行書いたら怒りの妄想に40分も入ってしまいました。
これを続けると今日の更新ができません。
なので、興味のある人はこちらを参照してください。



月曜日、久しぶりの居酒屋に飲みに行った。
座ったのはなが~いカウンターの端から二番目。
しばらくくつろいでいると、一番端のおじいさんが話したそうにしているのがわかった。
知らんふりをしていると、案の定話しかけてきた。

「ちょっとすいません。
 いきなりで失礼ですが、こういう居酒屋にはよくおいでですか?
 ああ、そうですか。
 こういうお店で隣り合うのも何かの縁、
 そうして、知らぬ同士が話をしたりするのも、
 居酒屋の楽しみの一つと思いまして、お声をかけさせていただきました」

腰の低い、丁寧な物腰のお年寄りで、70歳だという。
隣に座ったとはいえ、私など若造だろうに、謙虚な人だ。

話しているうちに、近所の区に住む人だということがわかった。
この『区』というのは、平成の大合併前、このあたりが村だったころの名残だ。
村社会で『区』というのは微妙な空気が流れているものだ。

「あなたの住む区は難しい。
 昔からの頑固な人たちが理不尽なやり方をしている」
まさにその通りだ。
なんだか嬉しくなってきた。

「O氏という地主が力を持っていて、周りの言うことを聞こうとしない」
そうだそうだ!
Oが悪い!
何にでも口出しする癖に、自分は診断書を縦に区長をやろうとしない。

「それからY氏という若い力が、問題点が分かっているのに遠くから傍観している」
その通りだ!
Y氏はずるい!
間違いが分かっていながら、年寄りに合わせている。

なんだか知らないが、このお年寄りはやたら詳しいぞ。
○○は××の子で△△に養子に行ったとか、
まるで、身内のことのように知っている。
いろいろ教わりながら、二人でやたら盛り上がった。

    ・・・

「そやから、おまえもしっかりせなあかんのや!」
あの穏やかな物腰はどこへ行ってしまったのだろう。
私の身分は“あなた”から“おまえ”に格下げだ。
「今日はちょっと酔うてしもた」
と言って、その老人は帰って行った。

酔っぱらいの相手は大変だ。
でもまあいいか。
今日は、ちょっとすっきりしたし。
お酒も一本ごちそうになったし。





↑代わりにドブ掃除に出るか、クリックしてね






スポンサーサイト



[ 2008/09/23 22:30 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(4)
もぐろふくぞう(漢字がわからん)
と言わなかった?その人。
こみさん 最後に何か進められなかった?
指をさされて
「どーん」とか言われて
目が覚めなかった?
...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

それから今更ですが
ブロとも申請したので
メール見て下さい。

せっかくうちのコメントURLを入れないでスパムをはねていたのに。
公言したら…
即、リンク無しのスパムを
入れられるようになった。
あの可愛い夢のような世界に
えっちな文句。
どひぇぇ~ですわ。
で、承認制をとったので
ブロともなら
私の承認なしにコメントが
表示される設定です。
お願いします。
[ 2008/09/24 05:21 ] [ 編集 ]
もうあれから1年ですか・・・
こみさんのブログを読ませて頂くようになったのがその頃からです。
私も読みながら、もぐろふくぞう(やっぱり漢字うろ覚え)を思い浮かべましたよ!
何だか話が上手くいきすぎ・・・最後にものすごおぉく腹の立つよなど~~ん!!!
が待ってなきゃ良いけど・・・
[ 2008/09/24 07:38 ] [ 編集 ]
うわ また 女装の…
しかし 居酒屋の老人は(?_?)誰やろね…

( ̄□ ̄;)はっ!!まさか

大念仏と 地域の行く末を案じた
伊勢の神々が 伊勢の将来を コミンに託すべく 老人に姿をかえて

[ 2008/09/24 16:19 ] [ 編集 ]
のん太さん>
どうやら福造さんではなかったようです。
「どーん!」
どころか、
「大丈夫?」
と言われて帰って行きました。
あの素敵な町にもスパムの手は伸びているんですね~
私、ブロとも申請したら、
「もうしてある」って出ました。
なんか間違ったかも。
そして、のん太さんのメール、
消しちゃったかも。
なんかあっちに分類されちゃったみたい・・・
すいません、もう一度お邪魔します。

のぐっちさん>
ああ、もう一年になりますか・・・
早いもんですな、ドブ掃除。
このじいさんは私に「どーん!」という前に自爆しました。
でも日曜までに別のフクゾーが現れるかもしれんしね。
あうっ、ともかく本番まで落ち着きます。

かめさん>
伊勢の神々が仏教に対抗したら、
ドッキリするような大戦争ですね。
そうなると、この女装は案外ウズメ?
舞い踊ろうかしら。
この区が光に照らされるために。
ともかく、当日までカラ元気で参ります。
[ 2008/09/24 23:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム