fc2ブログ
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06
月別アーカイブ  [ 2023年05月 ] 

サイクリング日和

7時50分のアラームで仮眠から目覚めた。
普段はNHKの朝ドラ『らんまん』のオープニング曲が終わってから起きるから、十と数分早い。
トイレに行って、食べるものをまとめて、着替えてまだ『らんまん』は始まってなかった。
外に出て玄関に鍵をかけ、夏野菜の苗たちに水をやり、自転車で出発した。

夏日になる予報が出ていたので今年初めて半そでにした。
この時間だとまだ風を切っても気持ちがいい。
どこも田植えは終わっていて、畑にはナスやキュウリの支柱が立てられている。
ずっと田舎道を行こうと思ったが、まっすぐ国道に出る道を選んだ。
国道手前で百円の自動販売機があるのでお茶を買った。

タイムカードは8時14分。
10分…というとちょっとドキドキするけど、5分ぐらいならゆっくり家を出てもよさそうだ。
自転車出勤は何年ぶりだろう。
なにしろ父が生きていたころから、いつ呼び出しがあるかわからなかったから車だった。
天気のいい日の朝、ペダルをこぐのはなんて気持ちがいいのだろう。


そのころ、自宅ではちづるが怒っていた。
移動させておけと言ったのに、どうして自分の車の前にこみの車があるのか。
しかも、キーは持ったまま。
家にある予備のキーは電池切れしていることが判明したばかりだ。

仕方がないので、電卓の電池を抜いて交換することにした。
ドライバーでねじを緩めて、電子キーのふたを開ける。
あっ、いかん、これは素人がやっちゃいかんやつや。
ふたを開けたとたん部品がいくつか落ちた。
きぃー、こみめ!


5時29分にタイムカードを打って会社を出た。
必要ないけど信号を渡って国道の向こう側をゆく。
あそこの工事現場にワークマンができると聞いたけど、自分の目で確かめよう。
ホントだった。

さて、なにかごちそうでも買って帰ろうか。
いやしかし、車じゃないから荷物を置いていけない。
リュックとウエストバッグを付けてスーパーに入るのはめんどくさい。
居酒屋にでも寄ったろか、と思ったが、解決編の途中まで読んだミステリーが気になる。
よし、まっすぐ帰って夕飯までに読み終わろう。






↑ついに歯医者予約したんだけど予約いっぱいで今日よクリックしてね。




不注意
スポンサーサイト



[ 2023/05/17 06:48 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(3)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム