fc2ブログ
2022 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 02
月別アーカイブ  [ 2023年01月 ] 

朝と夜のギリギリ

怒涛の一月も終わりが近づいてきた。
仕事、健康、メンバー、畑、運動、いろいろ元の生活が戻りつつある。
そして明日、アレが復活する。
そう、母のデイサービスだ。

デイサービスに行けば、母は会話をするし、健康状態も見てもらえる。
コタツでうたた寝することもないので、夜中に目を覚ますこともないだろう。
母が実家に居なければ、ちづるは掃除や洗濯もしやすい。
ありがたいことだ。

が、一つ辛いことがある。
出勤前に実家に用意をしに行かねばならないことだ。
以前、母が、出発時間にごはんを食べていたり、着替えねばならない事態に陥っていて、
お迎えのスタッフさんに大いに迷惑をかけたことがあり、
それ以来、当日の朝に様子を見に行くことにしている。

というわけで、このブログは、前日の夜に書いている。
だからおそらく内容が薄くて短い更新になるだろう。
明日の朝は、普段ならパソコンを開く時間に朝食を食べ始め、
仮眠なしで用意をして、普段より1時間早く家を出なければならない。


しかし実はそんなことよりも心配なことがある。
夜だ。
仕事が終わってから実家に行き、母と夕食を食べ、7時半まで時間を潰し、
トイレに行かせて着替えさせて8時に寝かしつけて帰宅する。

ただし、明日の夜はみそか寄席なのだ。
いつもだと8時半ごろ家を出るのだが、かなりギリギリの予定だ。
今日は母がすんなり寝てくれたので、8時前に実家を出て、
家に着いたのは8時15分ごろだった。
明日、同じ時間に帰って来られたとして、着替えて即出発になる。

「まだ眠たない」「トイレに行きたない」「テレビ観る」「あっちの部屋に行きたくない」
ってなことを母が言い出しませんように。
そのためにも、デイサービスでクタクタになってきますように。






↑まずはデイサービスに行きますようにクリックしてね。




眠いだろう
スポンサーサイト



[ 2023/01/31 05:59 ] ワシのこと | TB(0) | CM(4)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム