fc2ブログ
2022 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 02
月別アーカイブ  [ 2023年01月 ] 

ははのははらはら

仕事のあと実家に行った。
コタツの椅子でうつらうつらしている母に「こんばんは」と声をかける。
鼻ちょうちんがぱちんと割れて「こんばんは」と振り返る。
あ、歯が上下とも入っていない。

夕方までいたちづるから何の連絡もなかったところをみると、
ついさっきまでは普通にはめていたに違いない。
だが母に訊ねても「ええっ!」と驚くだけで、その行方は不明だ。
ここから移動した様子はないので、この近くに隠されているのだろう。

母のポケットを探ってもらうがない。
歩行器やこたつ周りなどを探してみたが見つからない。
となると母の椅子の隣にある三段の引き出しのどれかだろう。
以前、ティッシュで包みチラシで挟みビニール袋でぐるぐる巻きということがあった。
どれ、そこを探してみよう。

こたつをぐるっと回って母のあちら側に座ると、引き出しを開ける前に発見した。
ゴミ箱の中だ。
母の椅子の両側にはゴミ箱があり、こちらのは主にみかんの食べかすが入っている。
そこに上の入れ歯が半分埋まっている。
となると、下を探すにはこのミカンの食べかすを移し替えるしかない。

やっぱりこの中にあった。
なかなか深いところだった。
しかしこれもまた一つのチャンス、せっかくだからポリデントしておこう。

しゅわしゅわしている間に、おかずを温めお湯を沸かし汁を火にかける。
母には食卓に来てもらう、と見せかけて一度トイレに行ってもらう。
母が戻ってきて着席したら、入れ歯を歯ブラシで磨く。
まずは上の歯をすすいで拭いて持って行く。
それをはめている間に、下の歯を磨いてすすいで拭く。

さあこれでさわやかに夕食が食べられるだろう。
と思ったが、どうもうまくはまらないらしい。
下をはめようとしているときにも上が落ちてきて邪魔をする。
やっとはまったと思ったら、うまくかみ合っていないし、痛いという。

なにしろ私は入れ歯をはめたことがないのでどんな感じかわからない。
でも下の歯はぐらぐら動いて不安定だ。
母はついに下の歯を取ってしまった。
私がいなくなってから捨てられると困るので、保管しておくことにした。
ま、上の歯がはまっていれば母の人相でいてくれるからいいか。

だとして、歯医者に連れて行かねばならないだろうなあ。





↑シューマイを「これはかたいやろ」と言っていたからなあクリックしてね。





パパの
スポンサーサイト



[ 2023/01/28 07:19 ] 身内のこと | TB(0) | CM(4)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム