fc2ブログ
2022 081234567891011121314151617181920212223242526272829302022 10
月別アーカイブ  [ 2022年09月 ] 

台風の日には筋トレを

史上最大レベルの台風が迫る嵐の三連休。
初日は実家に行った。
買い物はちづると二人でしていき、買って行ったお寿司でお昼。
そのあと母をワクチン接種に連れていく。

事はタッタカ進み、ゴミと母の洗濯物を回収して帰る。
ワクチンで遅くなったからこの日はシャワーはやめておく。
いつもより1時間ぐらい早いが、
「台風の準備をする」という良い言い訳があるのだ。


連休二日目。
アラームを掛けなかったら40分ほど朝寝をしてしまった。
朝食後、テレビを観ながら仮眠。
お昼までダラダラしてしまった。

ニトリで実家用のフライパンを買い、中華料理店で昼食。
電気屋に実家用の懐中電灯を見に行き、良いのがなかったのでホームセンターに行き、
食品を買って帰宅。
アイスクリームを食べたら、ちづるはさっそく昼寝に入った。

私はいくつかやりたいことがあった。
まず、土曜に買ったスピーカーがCDプレイヤーに合うかどうか確認すること。
来月分のカレンダーをスキャンすること。
あと、読みかけの本を読むことだ。

そしてできることならば、久しぶりに運動をしたい。
ずっとサボっていたのだが、ちょっと前から会社で少しずつ腕立て伏せなどを復活した。
スピーカーが合えば、音楽をかけることができる。
いよいよ春に買ったディップスタンドの出番だ。

スピーカーとスキャン用のパソコンを持って二階の自分の部屋に行った。
買い置きのゴマ麦茶を取りに行く以外ほとんど使わない部屋だ。
なにしろ冷房がなくて西日が当たるのだから夏には向かない。
でも、運動をするのなら汗をかいた方がいいのだ。


ディップスタンドに母の洗濯ものが干してあった。
ちづるに言わせると最高の形状だそうだ。






↑しかも夜には焼きそばと唐揚げを食べちゃったからクリックしてね。




諦めやすい
スポンサーサイト



[ 2022/09/19 07:02 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(5)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム