fc2ブログ
2019 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312019 11
月別アーカイブ  [ 2019年10月 ] 

三連休にやってくる

とんでもない台風がやってくるらしい。
進路を見るとわが三重県は西側に当たるようだが、かなり近くを通る。
これは用心をしておかなくては。

昨日、仕事が終ってから庭の植木鉢のシソを畑に捨てに行った。
もう枯れかけていたし、植木鉢だけなら重ねて置いておける。
ついでにナスを収穫してきた。
これが最後の収穫になるだろう。


今日は朝から外に出ているものを片付けていかねばならない。
夕方には雨になっているらしいので濡れてからでは玄関に入れたくない。
しかし、家の中も狭いのだ。
なにしろ、組み立て前の物置が廊下に立てかけてある。

あと、物置を組み立てるときの天気が悪かった場合を考えて、
会社から借りてきたテントも置いてある。
誰もこのテントの存在に気付いてなかったので、もらっちゃおうかと思っていたのだが、
ジャマだから一旦会社に返そうかと考えている。

玄関にモノを入れることになるなら、履き物も片づけた方がいい。
なにしろ私のぞうりだけで通勤用、お出かけ用、ジム用、予備と4足もある。
履き物も衣替えを兼ねて片づけるとしよう。

悩みどころは苗だ。
プラグトレイに7枚分。
平べったいから飛んでいきやすいし場所を取る。
しかも生きているから湿っている。
車の下とか考えたが、忘れてしまいそうな気がする。


夕方はジムに行きたかったのだが取りやめだ。
裏の軒に入れてあるものをどうにかせねば。
自転車は大丈夫だろうか。
ポリタンクと噴霧器は車に乗せてしまおう。
草刈機も乗るだろうか。

台風のピークは何時頃だろう。
明日は土曜なので実家の買い物の日だ。
日曜は忙しくなりそうだから、午前中が静かなら私が買い物をして届けておきたい。
が、車にはポリタンクや噴霧器や草刈機を積むのだった。
それで買い物に行けるだろうか。


せっかくの三連休だというのになんということだろう。
日月の予定はもう決まっている。
物置の組み立てとAりの誕生日のプレゼントを買いに行くことだ。
だから、余計な手間がかかるようなことになりませんように。

皆さんもお気を付けて。






↑停電しませんようにクリックしてね。




当たると痛い
スポンサーサイト



[ 2019/10/11 06:57 ] 世間話 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム