もうずいぶんいつもの居酒屋に行っていない。
この火曜日は雨で行かず、その前の土曜日は花火大会でちづると別の居酒屋に行き、
その前の火曜日は貴重な晴れ間だったので畑に行ってばててしまった。
ということは今月は6日以来、もう2週間も行っていないことになる。
これでは『いつもの』ということはできないのではないか。
原因は何と言っても雨。
以前なら雨でも行っていたはずなのだが、それは徒歩出勤した日の帰りだ。
朝から雨だと車で出勤するから、一旦家に帰って出直すことになる。
そのときに雨が降っていると行く気が失せてしまう。
庭の工事で車を出さねばならなかった時以来、ずっと車出勤になってしまった。
そろそろちょっと顔つなぎに行っておいた方が良いように思う。
そうだ、畑のキュウリが大きくなっている頃だから持って行ってやろう。
木曜はMえもいないし『プレバト』の日だけど、7時ぐらいに帰ってくればいい。
天気予報では5時から雨の気配があるけど、なんとかなるだろう。
仕事が終ったらサッと畑に行き、キュウリを収穫して、家>居酒屋だ。
タイムカードを打つ。
なんだこの雨は。
「しとしと」とか「ざーざー」ではなく「ざんざかざざんざ」と降っている。
ささやかな傘マークだった時間ごとの予報は、大きな傘に雷マークまで付いているではないか。
その時間になってから変更するならだれでも予報できるわい。
ともかくキュウリは収穫しておいた方がいい。
今週は土曜が出勤だから、この日を逃したら日曜日になってしまう。
水分をたっぷり吸っているキュウリがこじんまりと納まってくれているはずがない。
きっと原始人の持つこん棒みたいになってしまうはずだ。
雨の中、畑に向かう。
降り方は勢いを増し「ずぞざざざざざー」と降り暴れている。
車の中で笠をかぶり、右手にはさみ、左手首にレジ袋を引っ掛けて外に出る。
おお、まるで集中的に肩たたきされているような雨量だ。
畝間の水たまりをザブザブかき分けながらキュウリネットに向かう。
大きなのが8本ほど採れた。
車に飛び込んで即出発だ。
家に着いて、車から玄関までの1メートルでまた濡れる。
あれ?車のロックができない、半ドアか?
車に戻って濡れる & 玄関まで濡れる。
しまった、濡らしちゃいかんと思って車に置いた財布を忘れてきた。
車に戻って濡れる & 玄関まで濡れる。
もうやけくそで、外の水道で足とぞうりを洗った。
あまりに濡れすぎて、このまま居酒屋に行ったろかと思ったが、
やっぱりやめといた。
Mえのいる土曜日にしておこう。
幸い予報では小さな傘マークしかついてないし。

↑地方限定のタイトルだけどクリックしてね。