fc2ブログ
2019 051234567891011121314151617181920212223242526272829302019 07
月別アーカイブ  [ 2019年06月 ] 

通勤途中に捨てた時間

三日目ともなると変則の生活にも慣れてくる。
水曜はテキパキと準備をし、玄関を出た時にはまだ業者さんは来ていなかった。
工事期間は三日と聞いているから、今日で完成の予定だ。
つまり、早出をするのも最終日なのだ。
私は野菜の苗に水をやってから家を出た。

さて、出たは出たがどうしたものか。
火曜日に早く会社に着いたら、店長に、

「それなら草取りを手伝ってもらったらよかった」

と言われた。
会社の隣の畑をしていたおばあちゃんが病気になった時、
草だらけになっては困るからと、店長は花を植えたのだ。
その後、おばあちゃんは回復して、花と野菜の畑になった。
店長は毎朝草取りをしているのだが、なんでワシが早出で草取りをしなければならないのだ。

とりあえずコンビニに寄る。
お昼は魚肉ソーセージやサラダ大豆を持っているから買う必要はない。
なるべくローカロリーのものを、と思ってはいるのだがそこはコンビニの悪の手引き。
野菜ジュースとゆで卵とチョコレートを買ってしまった。

そのままコンビニの駐車場にいようかと思ったが、
朝のコンビニは盛況で、人の出入りが活発だ。
1区画とはいえ占拠していては申し訳ない。
私はわざわざ裏道の方に入り、ウロウロと車の止め場所を探した。
最終的に会社の近くの中学校と工場の間の広い路肩に車を停めて仮眠を摂ることにした。
8時23分、アラームで目を開けて出勤する。


仕事中、ちづるからLINEが来ていた。

「今日は工事屋さん来てない。一日乾かして、明日埋め戻しやて」

なんだと!
だとしたら今日は早出しなくてもよかったのではないか!
無駄早出の無駄時間つぶしだ!

いや待て。
それよりも木曜日はどうなる。
工事が終わるからお祝いに飲みに行く予定はどうなるのだ。
業者さんが来るなら、また車をどけなければならない。
車で出勤したら、そのまま飲み屋に行けないではないか。

結局、一旦帰宅して飲みに行ったけど。






↑庭の草がなくなってウキウキクリックしてね。




仮眠とりたい
スポンサーサイト



[ 2019/06/21 06:49 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(3)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム