ご存じの方は少ないかもしれないが、私は案外忘れっぽい。
土曜日に居酒屋にメガネを忘れて火曜日にとりに行くはめになったし、
会社にスマホを忘れたことはこのブログの記事にもした。
そういえば「今日の記事はこういう風に書こう」と考えていたのを忘れ、
二回にわたって書きなおすという事態にも陥った。
もちろん細かいことはもっとある。
サイフから出てきた謎の紙を見て、友人に頼まれた見本だと思いだしたり、
夕食のとき電子レンジを使おうとしたら、朝温めたものがそのまま入っていたり、
居酒屋で注文した塩サバを女将さんが忘れていて、謝られたが私も忘れていたりした。
百円ショップに行くたびに、買おうと思っていたものは思い出せないし、
ワカメを水でもどすのに、器にワカメだけ入れて水を入れ忘れたりしている。
先日、いつもの居酒屋で面白いことがあった。
70代で「バカヤロウ」が口癖のSやんに関する話だ。
それを思い出したのがテレビを観ながらの夕食中。
見たい番組だったのでちづるにこう言った。
「おもしろい話を思い出したから、次のCMになったら『Sやん』って言うて」
話すことを忘れてしまうことがあり得るので、キーワードをちづるにもらうのだ。
そしてテレビ番組と夕食は続く。
「Sやん」
「なんやて?」
「Sやん」
「なにが?」
「あんたがCMになったら『Sやん』って言えって言うたんやろが!」
「あ、そうやった!」
「で、なにがあったん?」
「なんやったっけ?」
「ボケとんのかー!」
それ以来思いだせていない。
おもしろい話ならブログネタにも使えるかもしれないのに。
なので、居酒屋に行ったらどんな話だったか聞こうと思っているのだが、
行くとそのことを忘れてしまっている。
こうやって貴重なネタをたくさん無駄にしているに違いない。
あと、段ボールで思いついたネタがあったはずなのだが、なんだったっけ?

↑覚えてなくてもクリックしてね。
スポンサーサイト