fc2ブログ
2018 01123456789101112131415161718192021222324252627282018 03
月別アーカイブ  [ 2018年02月 ] 

未来のシックスパック

居酒屋にいるとときどきこんなことを言うやつがいる。

「体を鍛えていると言っている割に腹が出ているな」

勘違いしてはいけない。
私はシックスパックの腹筋バキバキになりたいわけではない。
鍛えているといっても、所詮は腕立て伏せメイン。
筋トレマニアではないのだ。

私の目的は、いつまでも健康で飲みに行ける事。
だいたい私の腹にクレームをつけるやつこそ、血糖値かガンマGTPが高いのだ。
そもそもこの年になってからカッコよくなってどうするのか。
ぽよぽよお腹は私が私である印なのだ。


自分で書いていておかしいなと思うのも当然だ。
健康であるためならお腹が出ていてはいけない。
腹筋ムキムキでなくてもいいけど、うっすら腹筋っぽい雰囲気ぐらい感じさせたい。
やはり腹筋運動もやることにしよう。

ここで私はいつも二つの考え方で迷うことになる。
1、腹筋運動なんて自分のやる気次第でなんでもできるのだから道具なんていらない。
2、腹筋台があった方が、それを目にすることで運動をしやすい。
今、私はどちらかというと2の方に傾きかけている。
なぜなら、現状が腹筋台が無くて腹筋をしていないからだ。

そこでこの間からスポーツ店やホームセンターで腹筋台を探している。
理想は普通に起きあがり腹筋ができるタイプで、足を立てたらベンチにもなるやつだ。
そうすれば、家でダンベルを使った胸の運動もできる。
腕立て伏せばかりだと鍛えられる筋肉が限られてしまうのだ。

が、この普通の腹筋台が打っていない。
以前なら当たり前のように筋トレコーナーに並んでいたものだ。
というのも、『ワンダーコア』という謎の商品がヒットしたからだ。
背もたれの着いた椅子のようなもので、その背もたれを後ろに倒す運動をする器具だ。
つまり、起きあがり腹筋の反対の運動をすることになる。

一時期テレビでもCMがやたら流れていた。
そのせいかどこに行ってもワンダーコアばかりで起きあがりようの腹筋台が置いてない。
だったらワンダーコアで腹筋を鍛えればいいじゃないかと言われるかもしれない。
しかし、ワンダーコアは高いのだ。


さて、先日牡蠣をごちそうになった某氏。
彼は昨年末に車にはねられ、全治三か月の大けがを負って休職中だ。
最近になってだいぶ動けるようになり、リハビリのためにいろいろ運動器具を買っている。
ワンダーコアも買ったというので、どんな具合か訊いてみた。
あれは、背中を伸ばすと気持ちいいのだそうだ。

だったら私もワンダーコアにしてみようかとうっすら考えた。
だが、もっと深く考えた方がいいことがある。
今述べたように、某氏は運動器具をいろいろ買っている。
いろいろ買うやつは、決して長く続かないやつだ。
きっと彼はワンダーコアを手放すときがくる。

そう思って私はまだ腹筋運動を始めずに待っているのだ。






↑どちらにせよ会社には置けないのだからクリックしてね。





さかさまは描きにくい
スポンサーサイト



[ 2018/02/07 06:53 ] 健康 | TB(0) | CM(11)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム