連休最終日、相談した結果、鈴鹿市の大型商業施設『ベルシティ』に行くことにした。
楽しい店もたくさんあるし、ちづるのお気に入りの店ではセールをやっているらしい。
そしてもう一つ、以前その帰りに寄った喫茶店がなかなか良かったので、
そこでお昼を食べることにした。
いかにもチェーン店っぽいのだが、調べたらそこ一店だけなのだ。
さて、そうなるといつもと行く道が違ってくる。
普段は高速道路かバイパスでピュッといくのだが、
それでは一旦ベルシティを通り過ぎなければならない。
ということは普段とは全く逆から来る道を使うことになる。
ちょっとインターネットで道を調べよう。
ちょいとややこしいが、なんとか知っている道で行く方法がわかった。
問題は時間だ。
いつもの道ならだいたいベルシティまで1時間半だ。
しかし、今回はちょっと遠回りになるから2時間見ておこう。
そして私は並ぶのが大嫌いだ。
だから普段でも11時半までに食事をする店に入るように考えている。
早めのお昼を空いているうちに済ませて、その後買い物に没頭するのだ。
出発予定時間は9時半に決定だ。
だから仮眠は9時20分までだ。
と思っていたが、そんな悠長なことは言っていられない。
ルンバ様に働いてもらわなくてはならないのだ。
ちづるが洗濯ものを干している間に、私は床にあるものを片づける。
仮眠を取らなかったせいで、わが家としては珍しく、予定時間より早く用意ができた。
だったら店が混まないうちにちょっとでも早く出発してしまえ。
家を出たのは9時24分。
その喫茶店に着いたのは11時前だった。
それでも早く家を出てよかった。
広い駐車場にすでに車はいっぱい停まっている。
やはり人気店だったのだ。
それにしても妙な感じだ。
駐車場にテントが張ってあって、コーヒーチケットの販売をしている。
そんな喫茶店は初めてだ、と思っていたら、なんとちょうど5周年記念なのだそうだ。
なんたるタイミング。
店内はかなり埋まっていたが、なんとか座ることはできた。
目的はちづるが以前に目をつけていた『鉄板イタリアン』だ。
が、メニューにそんなものは無い。
ちづるの勘違いか?
あっ、このメニュー、『モーニングメニュー』と書いてあるではないか。
ずいぶん早い時間から人が多いと思っていたら、モーニングの客だったのだ。
なにっ、11時まではモーニングなのだと?
現在の時間は……10時55分。
何で私は予定より6分早く家を出てしまったのだ!
それより、11時にもなって朝飯食ってるんじゃない!
朝、私たちは家でパンを食ってきた。
なのに早めの昼にどうして朝パンを食べなければならないのか。
店の人に聞いたら、厨房の切り替えが必要なのでちょっと待つことになるらしい。
仕方ないのでコーヒーを飲んで待つことにした。
で、渡してもらったランチメニュー。
ランチセットは飲み物がついてくるのだが、なぜか鉄板イタリアンはセットの外。
仕方ないので鉄板インディアンにした。
昼飯が朝飯になりかけて、イタリアがインドになってしまった。
ああ、鉄板イタリアンが食べたかった。
でもひょっとしたらそれ以上に、あの豪華なモーニングが食べたかったかも。

↑愛知のモーニング戦争が三重まで攻めて来ているとはクリックしてね。