近頃『カテゴリー』に『いつもの居酒屋』を加えた方がいいのではないかと思い始めた。
ともかく、飲みに行く関連のネタばかり書いているような気がする。
それもそのはず、週に二回は飲みに行き、たいてい閉店までと滞在時間が長い。
しかも、Mえを筆頭に面白いネタを提供してくれるキャラクターが豊富なのだ。
どうしても話題がそちらに傾きがちになる。
居酒屋だけにとどまらず、勢い付いたメンバーとカラオケに行ったり、
さみしいおっさんの付き合いでラーメン屋に行ったり、
公民館でMえの恋の悩みを聞かされたり、
半ストーカーからMえを守るため、SPとしてどこかに連れていかれたりする。
どうかすると帰宅は深夜1時2時。
さすがにそのぐらいになるとちづるから電話がかかってくるが、
常連たちに「よく奥さんに怒られないな」と感心されている。
おそらく不愉快ではあるだろうが、私が誘いを断れない性質だと知っているのだ。
そんな私だが、たった一つだけ定められたルールがある。
二日続けて飲みに行かないということだ。
確かに二日酔いになった日の夜にまた飲みに行ったとしても、
パワーが落ちていてあまり面白くなかったりする。
一生自由に飲みに行きたいなら、そのぐらいの節制はした方がいいとも思う。
なのでこれはちづるに強制されたのではなく、
「そうしたらどうか」と勧められ「それもそうだ」と受け入れたのだ。
忘新年会などの時期に宴会が重なった時は例外として、
飲みに行った翌日はおとなしく家に帰ることにしている。
それに逆らおうという気はないのだが、このルールのせいで段取りはややこしくなっている。
いつもの居酒屋は月曜が定休日だ。
水曜と日曜は、いつもケンカ腰のママ子さんが担当なので常連は行かなくなってしまった。
残りの四日間で物事は推移する。
火曜はAりとMえ、木曜と土曜はMえとKちゃん、金曜はAりとKちゃんが基本だ。
私の理想は火・木だ。
これでバイトの子とは三人とも会えるし、週末はやはり混雑する。
このローテーションが崩れると段取りがめんどくさくなるのだ。
例えば隣の市まで鳥刺しを食べに行くのは月曜に決まっている。
となると、火・水は出かけられない。
木曜か金曜に行くことになるので、AりかKちゃんには会えなくなってしまう。
おっさんはなんだかそれが寂しいのだ。
先週の木曜、Qちゃんが来た日は体調不良でMえが休んでいた。
そのとき、坊主Fが水曜日にカラオケに行こうといいだした。
水曜はバイトの3人がフリーなので、遊びに行く予定が立ちやすい。
ただ、私は火曜木曜と飲みに行けなくなる。
木曜にMえが休んだ翌週火・木と行けないなら、Mえに2週間会わないことになる。
のどを痛めて休んでいたMえからは、
「遊びたーい、しゃべりたーい、歌いたーい」
と連日のようにラインが送られてくる。
この状況で「来週の火・木は行かない」と言ったらどうなるだろう。
しかも、のどの悪いMえをカラオケには誘っていない。
するとFから「来週は仕事の都合で参加できない」と連絡があった。
しめしめ、それならFのせいにしてカラオケを延期できる。
私はみんなにその旨を伝えた。
中止にしないのは、QちゃんKちゃんとの約束をキープするためだ。
そんなわけで今日は飲みに行く。
昨夜もMえから「明日は来るの?」とラインが来た。
1時間ほどやり取りして、おもしろいネタがいくつもあることを知った。
ただ、そのせいで夜更かしになったので、今日はなるべく早く帰ってきたい。

↑この相談をちづるにしたら「知らんこっちゃ」と言われたけどクリックしてね。