fc2ブログ
2015 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312015 08
月別アーカイブ  [ 2015年07月 ] 

ちゅんぬるぽん

昨日は私の誕生日だった。
ありがとうございます。

ちづるにはプレゼントに電動歯ブラシをもらった。
先日歯医者さんで、
「ブラッシングの力加減がわかってないから歯がすり減ってる」
と言われたのを考慮してくれたのだろう。

そういえば、歯医者さんに行く日だった。
ちゅいんちゅいーんと祝ってもらうのだ。


そのあと、いつもの居酒屋よりちょっとグレードの高い居酒屋に行った。
たいてい誕生日にはこの店でカツオのたたきをいただくのだ。
ここのたたきは薬味がこれでもかと入っていて、
しかも、大将自慢の高級しょうゆを使ったたれでとてもおいしい。
ただ、このたたきと生ビールで、いつもの居酒屋なら1ノミニイクなのだ。

席に着くと女将さんに、
「また花火の日に来てくれましたね」
この時期の週末といえば、どこかで花火大会が行われている。
この日は私の実家の市の花火大会だった。
ポンポンポポンと私の誕生日を祝っているのだ。


この日はお客さんが少なかった。
花火を見に行く人も多いのだろうが、もう一つ理由がある。
なんと『土用の丑』なのだ。
そういえばテレビでもやたらウナギのネタをやっている。

大将によると、これにはかなわないのだそうだ。
普段飲み屋に行く人がうなぎ屋に行くばかりでなく、
家でウナギを用意されていると外に出ないのだそうだ。
世間はジュージュージュジューと私を祝っている。


さて、テレビではもう一つ大きなニュースが扱われていた。
それは、東京オリンピックだ。
競技場の問題でもめにもめているが、もう五年後なのだそうだ。
確かにあんなに大きなものを立てるならそろそろあわてなくてはならない。

だが、私には建物は関係ない。
もっと大事なのは、5年後の私の誕生日が東京オリンピックの開会式なのだ。
ごりんごりんと私の生誕を祝ってくれようというのだ。


五年後、私がカツオのたたきを食べに来たら、
花火とウナギでお客の少ないこの店で開会式を見ているかもしれない。
その日に歯医者に行かなくていいように歯のケアをちゃんとしよう。
電動歯ブラシで。






↑めでたい年齢でもないけどクリックしてね。





豪快な色使い
スポンサーサイト



[ 2015/07/25 06:56 ] ある日の出来事 | TB(0) | CM(11)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム