昨日の朝、このネタを書いている間、
やたらと「再起動してください」が出た。
実は昨日はビックリするぐらい起きるのが遅くて、
「ああ、日が長くなったなあ。空がもう明るみ始めたぜ」
なんて、勘違いをするぐらいだったのだ。
再起動なんてしている暇はない。
あーと―でボタンを何度かクリックしながらあわててネタを書いていた。
さて、今朝もそれに匹敵するぐらいの時間まで寝てしまった。
えらいこっちゃ。
それでも、書くことが決まっている日はなんとかなる。
目が覚めてから「さてなに書こう」という日は大変だ。
今朝もそれに匹敵するような状態だ。
昨日、なんとか更新を終えた後、しつこい再起動野郎の、
「今すぐ再起動する」
をクリックして階下に降りた。
朝の支度をしなければならない時間だ。
あとから電源を切りにくればいい。
と思っていたのにそのまま出勤してしまった。
気がついたのはちづるの出勤時間が過ぎてからだ。
誰もいない家で私のパソコンが起動している。
ひょっとして火でも吹かないか心配だ。
と考えたのは一瞬で、すぐ忘れてしまった。
そういえば、昨日はペットボトルの水に、乾燥ウコンを一切れ入れて、
弁当のすぐそばに置いておいたのに忘れて出勤した。
忘れんぼさんだ。
今見て気付いたのだが、居酒屋さんでもらったカレンダーがまだ一月だ。
なんと、自分で作ったカレンダーも二月だ。
自分でカレンダーを作る見本用に買った百均のカレンダーだけが三月になっている。
さて、昨日仕事中になにかステキなブログネタが浮かんだんだけど、
それはいったいなんだっただろう?
「よっしゃ、これで明日の朝は安泰」
と思ったはずなんだけど。
普段ならメモに書くところなのだが、忙しい最中だったし、
書きとめるまでもない印象的な名案だったので覚えていると思ったのだ。
飲みに行ってしまったのが悪かったのだろうか。
それならいっそ、いいアイデアが浮かんだことも忘れてしまえばいいのに、
なまじアイデアがあったことだけ覚えているのだから悔しい。
もうひとつ、うすらぼんやりと覚えていることがある。
昨日、居酒屋で誰かとなにか約束をしたような記憶があるのだが、
誰と何を約束したのかを覚えていない。
相手も覚えていませんように。

↑うすらぼんやりでいいからクリックしてね。
スポンサーサイト