fc2ブログ
2007 101234567891011121314151617181920212223242526272829302007 12
月別アーカイブ  [ 2007年11月 ] 

シアワセを奪わないで

私は行動範囲がせまい。
もちろん買い物や遊びで遠出することはある。
でも、普段の生活の中で私がいる場所はごく限られている。
決まった範囲内を移動しているだけだ。

生活のメインは『我が家』だ。
我が家ってのはステキなところで、ほぼ、好きなことをしていられる。
どこにでも寝転がれるし、勝手に冷蔵庫を開けても怒られない。
みっともない格好でいても恥ずかしくないし、
怒られるようなことをしても、ちづるが帰ってくるまでは怒られない。

私の部屋がまたいい。
本も音楽もおもちゃも、私の好きなものばかりだ。
しかも使い勝手のいい配置になっていて、妙になじんでいる。
私は家にいるとき、シアワセだ。


自宅の次に長く時間をすごすのが会社だ。
「好きで始めた仕事」というわけではないが、
今の仕事はあんがい性に合っている気がする。

以前は外回りもしていたが、今は一歩も外には出ない。
お得意先はシアワセな場所じゃない。
勝手に冷蔵庫は開けられない。
だから一日中会社にこもっているのが好きなのだ。

過去には気の合わない社員もいたが、今はみんないい感じだ。
ベストメンバーといってもいいだろう。
毎日ゲラゲラ笑いながら、のんきに働いている。
時々「こんなことでいいんだろうか」と思ったりもする。


週に数回、会社近くのジムに行く。
市営の貧乏ジムなので、インストラクターなんていない。
みんな自分の好きなように、ガッチャンガッチャンやっている。
トレーニング自体はしんどいのだが、やったあとがさっぱりする。
たいした効果はないかもしれないが、
少なくとも、健康方面に矢印が向いているようで気持ちがいいのだ。


休日は畑に行く。
一番のシアワセは収穫だ。
しかし、いつも豊作とは限らない。
それはそれでよし。
土や日光や風やミミズに触れることも必要なのだ。


しかし、なんといっても居酒屋だ。
夏は涼しく冬は暖かい。
口に出すだけで自分の好きなものが運ばれてくる。
しかも帰るころにはとてもいい気分だ。
これをシアワセと呼ばずになんと呼ぶか。

そんなシアワセな居酒屋が、シアワセでなくなるときがある。
『幹事』なんて肩書きがついたときだ。
人の面倒を見ながら大勢で飲むぐらいなら、
一人で飲むほうがよっぽど気楽でシアワセだ。
大勢で飲むのがシアワセなら、そう思う人が幹事をしろー!





↑シアワセなみそか寄席に行ってくるのでクリックしてね







スポンサーサイト



[ 2007/11/30 18:50 ] 世間話 | TB(0) | CM(7)

成長

百均を周った結果、
玉ころがしはここまで育ちました。
約1500円分のパーツです。

こんなことをしとるから時間がなくなるんだけど。

ちなみにこいつの本名は
『ブロックタワーボール』
だそうです。

次の日曜はまた狩にでかけます。




↑完成祝いにクリックしてね






[ 2007/11/30 01:16 ] 寝る | TB(0) | CM(4)
プロフィール

こみ

  • Author:こみ
  • 三重県在住。
    妻のちづると二人でダラダラ暮らしています。
    晴耕雨読が理想です。
    記憶を自在に操る一人暮らしの母のところへ通ったりもしてます。


    ※はじめてご利用のみなさまへ※
       ★おヒマならこみ箱★
     ★こんなんですがギャラリー★


    ↑いい人はクリックしてね。
    人気ブログランキングへ



月別アーカイブ
ブログ検索
ブロとも申請フォーム